月別: 2010年8月

毎日毎日暑くてウンザリですね。

昼間に外出でもしようものなら、

うっかり溶けてしまいそうです。

帽子嫌いな私ですが

(頭に何かのっかってるのがどうにもイヤ)

今年の夏はあまりの暑さ&陽射しの強さに耐えられず、

思わず昼休みにフラリと出かけた

近所のスーパーで買ってしまった帽子

(紺色メッシュなゴム付帽子・398円)

を愛用しております。

早く涼しく……とまではいかなくてもいいので、

せめてもうちょっと暑くはなくなって欲しいものです。

?

さて。いよいよ9/18.19に開催されるJUJO文化祭まで

あと一ヶ月を切りました!

社内では着々と準備が進んでおります。

今回の文化祭の予約申し込み期限は、

8/10までだったわけですが……。

しかし、残念ながら数名キャンセルが

出てしまったこともありまして、

現在3名様分ほど定員に余裕がある状態となっております。

ということで、もしも

「迷っているうちに締め切りが終わっちゃった……!」

という方がいらっしゃいましたら、

今がチャンスですよ?!!

今週中ぐらいなら、まだ余裕でお受けできそうな感じです。

来週以降は……要相談といったところでしょうか。

お手元の十條文化祭申込書をご覧頂き、

ご検討頂ければ幸いです。

?

そうそう。すでにご予約頂いている皆様。

申込書&参加費をお送り頂く期限が

一応8/20までとなっておりますので、

まだ送ってないよ、という方はお早めにお送り頂けますと、

その辺の受付・管理をしている私が喜びますので、

どうかよろしくお願いいたします。

?

213

先日お客様からアートガラスで

白地に黄色の流れのガラスを

探してほしいと頼まれました。

以前から疑問に思っていたことなのですが

これがなぜかないのです。

モトルでもUR00-36OC619

ぐらいしか出ていないし・・・

なぜこんな定番とも

思える色目がないのかほんとに謎です?

ブルズアイもレッド(BU2124

・オレンジ(BU2123)・ピンク(BU2302)は

出しているのになぜ???

などと思って倉庫内をウロウロしていると

定番外の棚に発見!!

ブルズアイのフュージング用ですが

黄色もしっかり入っていていい感じです。

こういう物なら使いやすいと思うのだけれど・・・

定番で出してくれないかな?。

ついでに白/緑も・・・。

?.

来月用のJUJOニュースで紹介する予定の

作品例に使うパーツとして

ダイクロジュエルを作っています。

バーナーワークで作ります。

クリアーベースにダイクロのキラキラが入った丸いジュエルです。

このキラキラした感じはバーナーワークでしか

作れない質感なんです。

ダイクロガラスにクリアーガラスを重ねてフルフューズしても、

全体がダイクロの光沢になってしまいます。

それはそれで綺麗なのですが、

今回作る作品にはちょっと合わないんですね。。

このダイクロジュエルを使った、

振り子時計を現在制作中です。

うまく出来たら良いのですが・・

いつものように成り行きで作るしかありません。

by? Tajima

わが社が誇るブルズアイのガラスコーナー。充実しております。?

?その棚の壁面にありますBUFの焼成サンプル。こちらもキッチリ整理されて

いて社員もたいへん参考にしております。

棚はブルズアイの木箱を流用してあるのですが、ある日、焼成サンプルを

しげしげと見ておりますと、脇にこんなマークを発見!

?

?虫侵入禁止のマークでしょうか?虫に言っているんでしょうか?

?

それ以来、何となく気になってます。虫の絵がちょいとカワイイですし。

そう言えば、最近入荷してくるブルズアイの箱には、このマークが

見当たりません。

?

解禁になったということでしょうか???

?

by オーウチ

ランプワーカーの清水透さんの

個展が9月に開催されます。

先日ご案内のDMをいただきました。

清水透さんは超リアリズムの昆虫を

バーナーワークで精巧に創られることで有名なランプワーク作家です。

イタリア語にとても堪能でビットリオ・コスタンティーニに

直接スカルプチャーワークを習われたそうです。

うらやましい限りですね。。。

ガラスはモレッティロッドを使われています。

昆虫作品の大きさも実物と同じなので本物の標本と

見分けることさえ困難な作品があります。

それにしてもこのDMの左側にひっくり返っているのは

あれでしょうか・・・

あまりに上手く出来すぎているのも、

場合によっては恐いものがありますネ・・

?

作品展の詳細はこちらです。

http://www.jujo.net/work/showcase02.html

by? Tajima

Lサイズ(?30?40mm)のガラスナゲットの

新色アイテムが来月入荷します。

ターコイスブルー・ライトグリーン・オリーブグリーン

ライトパープル・レッド・グリーンの6色です。

Lサイズのガラスナゲットは現在全て在庫切れです。

ダークブルーなどのもっと濃いカラーが欲しいところですが、

ひとまず6カラーだけご用意できそうです。

夏が過ぎるとこれからいよいよクリスマスシーズン準備になります。

10月にはクリスマスアイテムを揃えないといけません。。

季節はあっという間に通り過ぎていきます・・

by? Tajima

?この文章はお盆休み前に書いています。

会社にいても魂の半分は連休に突入しております。

しかし、

連休が明けたらフルスピードで

9月のイベントの準備を進めないといけないのです。

バーゲン品目の選定に悩み、悶える毎日です。

ご参加いただくみなさん!

楽しみにしていてください。

限定商品をご用意しております。

(予定ですけどね)

?

画像のタイトルは

「仕事が暇で休憩している青年です」

byD

実家から程近いところに

ステンドグラスのパネルが

玄関先に入っているお宅があります。

百合のデザインパネルのようです。

ボーダーにダイクロガラスが使ってあり、

ゴージャスな雰囲気で素敵ですね。

個人宅にステンドグラスが入っているお宅は

福井ではまだまだ珍しいのでとても目を引きます。

ステンドグラスを習っている方がご自宅用に作られたのか、

オーダーメイドで注文されたのかは不明ですが、

こういう風にステンドグラスが一般の個人宅に入っているのを

見かけるとちょっと嬉しくなります。

小さくてもステンドグラスがお家のどこかに入っていると、

日常生活が心持ち豊かな気分で暮らせそうですよね。。。

by? Tajima

お盆休みで福井に帰省しています。

夏になると売り出される福井の珍味があります。

塩雲丹です。

越前海岸で採れたバフン雲丹を殻から取り出した卵巣に

塩をふって熟成させたものです。

とっても塩辛いのですが、

独特の苦みと甘みがあり福井の珍味として昔から珍重されています。

粒雲丹という名前で食通の方には知られているそうです。

この塩雲丹を子供のころはあったかいいご飯に少しのせて食べたものです。

今でも福井に帰ると食卓に出てきます。

と?っても高級珍味なので1個5,000円?10,000円くらいが相場です。

すっかりおやじになった私は日本酒のあてに

チビチビいただくのが至福のひとときです。

もちろんこれ1個全部いただくわけではなく、少?しだけです。

この夏に家族が少しずつついて、

この塩雲丹を1個だけいただくんです。

でもこの塩雲丹は他県の人にはなかなか受け入れられないようです。

独特の風味なので初めて食べて美味しいと感じる方はまずいません。

美味しいと思われた方は、かなり舌の肥えている食通かもしれません。

私は父の大好物だったおかげで

子供のころからちょっとだけつついてでいたので、

この歳になってようやく「美味しいなあ」と感じます。

珍味とはそんなものかも知れません。

実はこの塩雲丹は日本三大珍味になっているのです。

日本の三大珍味はウニ(塩うに)、カラスミ(ボラの卵巣の塩漬け)、

このわた(なまこの腸の塩辛)です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%8F%8D%E5%91%B3%E4%B8%80%E8%A6%A7

福井といえば越前ガニが有名ですが、

この塩雲丹はあまり知られていないのですね・・・

興味ある方はお取り寄せグルメで

一度食してみて下さい。。。

by? Tajima

バーナーで作ったアクセサリーなどを、

そこそこできたものだけ

桐箱の中に入れています。

24個の桝に区切られているので

ちょっとしたサンプルBOXとして使っています。

今ではこの箱も7個目になりました。

中に入れているものはまだまだ未熟なんですが、

少しずつ箱が増えてきて去年のものと見比べると、

ちょっとだけ難しいことができるようになっているのが分ります。

バーナーテクニックには終着点が無いので、

こういうBOXに入れて年代順に保管しておくと

作品の変化が確認できて嬉しいものですね。。。

by? Tajima

電話する

お問い合わせ