月別: 2014年10月

今日は10月31日?『ハロウィ?ン』の日ですね!

ハロウィン、あるいは、ハロウィーンとは、毎年10月31日に行われる、

古代ケルト人が起源と考えられている祭りのことだそうですよ。

もともとは秋の 収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いの

ある行事だったそうです。

それが今では、魔女やおばけや・・・キャラクターに仮装してパーティー

などを行って賑わっています! ヽ(^o^)丿

今夜は美味しいお料理を囲みハロウィンパーティーですね。(笑)

.

さて、この10月に新商品で発売されました・54364 鉄灯鉄美29が

とても好評で、今では入荷を待っている状態です。

E17配線済で形も何だか空飛ぶじゅうたんのよう?!で不思議な雰囲気

のランプベースです。(#^.^#) ※ブラスリングは別売りです。

吊り下げるランプによって雰囲気がいろいろ変わるでしょうね?

ぜひ、秋の夜長に合うランプを作ってお月様を見ながら観賞してみて

はいかがでしょうか・・・・

予約も承りますのでよろしかったらご連絡お待ちしておりま?す。♪

.

.

Yoshiko

十條文化祭まで1か月を切りました。

スタッフ一同徐々に準備を進めています。

.

私はバーゲンガラス班として参加されるお客様

に満足していただけるように、スタッフとアイデア

を出し合っています。

※この中にガラスが入ります。

.

今年は、初公開のガラスも多数ご用意してあります。

期待していてください!?

.

まさか、これは・・・?

.

まぼろしの?!!

.

FR145+48SW SEEDY-I (ド?ン!)

.

絶滅したはずのFR253MULTI-A!!!(しかも安い?♪)

↑ 上記FR145+48SW SEEDYとFR253MULTIの2枚の写真

は、2枚重ねて加工したなんちゃってガラスです!!(合成ガラスです)(^_^;)

.

つづきは文化祭当日のお楽しみで!

To be continued・・・・ヽ(^o^)丿

.

HARADA

白いガラスと転写シートを組み合わせて、冬らしい器を作って

みようと思いました。

BUT0113を・18143 MLD六角にて落としてみました。

.

.思った以上に落とせずに、またヒビが入ってしまいました。

今度は、BU1101とBU0113をフルフューズしてから、ファイ

バーボードの型で落としてみました。

.

.

今度はフルフューズの温度が低くて、気泡が残ってしまいました。

.

今まで聞きかじった知識て゜わかったつもりにはなっていました

が、実際に焼いてみると思ったとおりにならなくて、それがまた

おもしろいですね。

今日、・18226 キャスティングモールドOVPにて挑戦してみます!

.

焼き上がりが楽しみです!

.

ITO

寒い日が続きますが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?

紅葉の時期になり、季節を感じますね。

ガラスにも季節が感じるものもありますが、

今回、紅葉を感じるウロボロスを紹介したいと思います。

.

UR FALL

.

UR 11?35

.

UR 11?38

.

UR 11?91

.

こちらのガラスはフラクチャーで紅葉を感じるガラスだと

思いますので、ぜひご注文下さい。

.

WAKAO

今月31日は年に2回ある弊社棚卸です。
細かな商品が多い為
現在事前準備にスタッフ共々大忙しです。
.
事前にある程度数を数えてくれているので、
当日は迅速に進むのですが莫大な在庫数ですので、
数の読み過ぎにより喉も枯れてくるとかこないとか。
スタッフ総出で数えます。
.
.
31日は通常業務はしておりませんので
3連休前という事もありご注文はお早めに…
.
and

名古屋グルメの代表格といえば、「ひつまぶし」が全国的に有名ですね。お櫃の中に鰻の蒲焼きをまぶした飯が入っていて、最初はそのまま食べ、次は薬味をかけて食べ、最後は茶漬けで締める。一品で様々な味が楽しめるせいか、高級(高額)料理でありながら根強い人気を保っているようです。では弊社の商品でひつまぶしの様なものといえば?と考えてみるとやはりSPF・BUF・BUTなどのフュージングガラスが有力だと思われます。

そのままステンドグラスの材料として使うのもOK。アートBOXやアクセサリーパーツ、電子レンジ等を利用すれば小粋なアクセサリーを手軽におつくり頂けます。作品は自分が身に付けるのもよし、家族や友人に贈るのもまたよし……とにかく手軽に楽しくガラスアートが楽しめるのが魅力です。そういう意味では、ひつまぶしよりも庶民派のお酒・焼酎(酎ハイ、お湯割り、ストレート等いろいろ味わえる)に似ているとも言えそうです。フュージング未経験の方も、気軽にチャレンジされてみては?ガラスの色をお知りになりたい方は弊社商品のサンプルセットをご利用ください(品切れの場合はご容赦下さい)。

.

Ichikawa

.

ちょっと手間はかかりますが、こんなお花畑をフュージングガラスで作ってみるのも楽しいかも。SPFだと200S・151S・220?76S・260?72S等が使えそうです。

めっきり涼しくなったとはいえ、
昼間は暑かったりして、
気温差にやられてしまいそうな今日この頃
新米の美味しさに負けて
ついつい食べ過ぎたりして
天高く我肥える秋・・・
いかがお過ごしでしょうか?

それでも、
みなさんは芸術の秋ですね。
作品展ラッシュです。
毎年この時期はたくさんの
お知らせをいただきます。
お近くの方は
ぜひご覧下さいませ。
http://www.jujo.net/work/showcase02.html

大好評の、ティファニーカレンダー 2015年の他に、もうひとつのカレンダーをご紹介

したいと思います。

.

米国のモース美術館のコレクションの載った、ティファニーミュージアムカレ

ンダー2015年版がそれで、窓のパネル作品がメインになっています。

画像は、左上が表紙、その下が背表紙で、右側の開きは、来年10月のものです。

.

日付欄も大き目で、書き込みも便利。新しい年へ向け、ご一考下されば幸いです。

.

Nakata

2013年の2月より発売させていただいて、・24251

LEDラインランプレインボー E17(2W)ですが、都合により

メーカー廃番となりました。

.

ご愛用の方にはご迷惑をおかけいたします。<m(__)m>

.

TAKADA

台風が2週立て続けに日本を縦断しました。皆様の所は台風の影響
大丈夫でしたか? 先週の日曜日台風の前の日、私の地域では町内
の秋祭りがありまして、子供は獅子を被って町を練り歩き、私は焼き
そばを焼いてはご近所の皆さんにお配りしてました。
.
さて、今日は品番18224 キャスティングモールド シンプルサークルで
焼いたガラスをさらに加工をして指輪を作る工程を紹介したいと思い
ます。  例えば焼きあがったサークルの形が綺麗な円でなかった
場合でも加工してきれいな指輪やネックレスにする事ができるんです。
.
磨きの機械があればそれで作るのが最も早い方法ですが、そういう
機械を持っていない方でも、ルーターとリングソーで作る事が可能です。
そして今回の指輪をつくる上で最も大事な道具は、品番13116A, 13116B,
13116C のハンドパッドセットです。 手磨きのパッドでシリコン素材の
板にダイヤを練りこんだプラスチックシートが貼り付けてある商品で
曲面や指輪の内側を磨くの最適です。
.
—- 作り方 —-
.
1. 焼き上がったサークルの内円をルーターの1/4ビットで穴を広げて
行きます。 ご自身の指に合うように大きさを確かめながら削って
いきます。 この時なるべく円が崩れないように円の形を見ながら
削ってください。
.
.
.
2. 内円を希望のサイズに削れたら、油性のペンでリングソーで外側
をカットするように四角の線を描きます。 そして、思い切ってリング
ソーでカットしていきます。後でルーターで形を整えるので、形は
ある程度崩れても気にしなくても大丈夫です。
.
.
.
.
3.? ルーターの3/4ビットで四角の角を削りながら、形を整えていきます。
そして、ガラスの側面もビットで削っていきます。まっすぐ削るのは
難しいですが、ある程度凸凹がついても手作りならではの指輪に
仕上がるので、凸凹も気にせずに削っていきましょう。 忘れてい
けないのが、4つ角のみだけでなくガラスの角の面も取るように
削っていきましょう。内円の角も面取りしておきましょう。野菜の
煮物をする時に野菜が煮崩れしないのと同じ事で、面を取って
置くと万が一机の角などに指輪が当たった時にもガラスが割れ
る事を防ぎます。削った後は当然削り跡で傷ができて白くなりま
す。これを磨いてガラス質に戻していきます。
.
.
.
.
4. この状態から手磨きをするとかなり時間がかかるので、ある程度
ルーターで馴らしていきます。品番80086 GR3/4SF(スーパー
ファイン)のビットで外回りを削っていくと、白い傷がかなり綺麗に
削る(磨く)事ができます。 ルーターの跡を取りたい時にはお勧め
です。 写真でもダイヤの粒の大きさの違いが分かります。
.
.
.
5. 次にルーターではきれいに出来ない内円をハンドパッドで磨いて行き
ます。 写真は品番13116Aのセット、番手#100、#200、#400の
セットです。 鏡面磨きまでするには、13116Aに併せて13116Bと
13116Cまで使って磨いていきますが、今回はマットな仕上がりにす
る為、Aのセットのみ使います。
.
.
.
6. 会社で使用している物はボロボロになってきていますが、それでも
磨くのにはなんの支障もありません。 シリコン素材の板なので内
側の円を磨くのも楽々です。 お水に浸しながら使います。
.
.
7. 内側を#200と#400で磨いた写真です。 傷跡がほとんど目立たな
くなりました。 そして、外回りも磨いていきます。外回りは先にルー
ターである程度馴らしあるので#200は使わずに#400で磨いていき
ます。 今回はこれで仕上げにしました。マットな感じが好みなので。
.
.
.
8. 別に作った指輪です。 この写真の指輪は機械で作りました。 内側
はハンドパッドで手で磨いています。
.
.
一手間も二手もかかりますが、仕上がりはとても綺麗です。
.
by jun

電話する

お問い合わせ