月別: 2011年2月

はじめまして。 わたくし新米のT.Yと申します。

今年1月6日付で、配送部に配属となりました。

はや2ヶ月となりますが、まだまだ半人前です。

先日、スペクトラムの入荷がありガラスを棚に

収める作業をしたのですが、底辺をキチンと揃

えて入れていかないと、ガラスが棚に収まらな

い状態になってしまいます。

先輩従業員は早くてキレイです。

その域に少しでも早く到達できるよう頑張りたい

と思います。(^o^)

by? T.Y

JUJOにある酸素バーナーに

ミッドレンジバーナーというものがあります。

これがミッドレンジバーナーです。

カナダのNORTEL社製です。

この間私が個人で購入したREDMAXと

同じメーカーのものです。

このミッドレンジバーナーはREDMAXの弟分みたいな機種です。

こんな感じの中太の柔らかい炎が出ます。

REDMAXよりも少し小さめの径です。

こういうガラスをやわらかく包むような炎は、

ソフトガラスでのスカルプチャーワークにはとても良い炎です。

さらに上部分にはマイナバーナーが付いています。

この小さな炎で細かな細工加工ができます。

2つ同時に点火することもできます。

これはとても便利なんですね。。

今度はこのバーナーを使って、

モレッティガラスロッドで昆虫に挑戦してみようと思っています。

難しいだろうけれど・・

?

ちなみにイタリアの巨匠ビットリオ・コスタンティーニは、

このミッドレンジバーナーを愛用しているそうです。

ビットリオは私にとって憧れの存在なんです。。

by? Tajima

来月から面取りミラーが発売されます。

日本製の高級ミラーを面取り加工したものです。

(海外製の粗悪品・・とは違います。。)

↑面取りミラーR30(MBR30)です。

仕様:国産5mm厚カガミ・φ305mm・4分(12mm)面取り

?

↑面取りミラーOV4030(MBOV43)です。

仕様:国産5mm厚カガミ・W305mm×H408mm・4分(12mm)面取り

この2種類です。

面取りミラーR30は「チューリップミラー」

面取りミラーOV4030は「夜桜ミラー」

にそれぞれ使用しました。

もちろん面取りでなくてもステンドグラスのカガミは作れますが、

面取りミラーで組むと一段と高級感が出ますよね。。

綺麗な方はより美しく・・

なんちゃって。。

?

それにしてもカガミの写真を作るのはほんとに難しいです。

自分も含めて写るもの全てを、

消さなくてはいけないのですから。

しかも美しく。。

苦労しました? ( – . – )

カガミはもうヤダ・・

by? Tajima

少しあったかくなりましたね? ♪

自宅の窓から見える景色も春が近い感じです。

白い梅の花が咲いています。

植物の知識が著しく乏しい私は、

花が咲いてはじめて「ああ梅の木だったんだ・・」って

分かる始末です。。

梅にも桜のような開花前線があるのも初めて知りました。

http://minabe.net/gaku/hana/kaikazensen.html

この開花情報によると私のいるところは

2月28日(月)になっているから、

ちょっとだけ早かったですね。。

( ^ o ^ )

それにしても北海道の梅の開花は

5月15日だって・・

ゴールデンウィークのまだ先じゃん。。

やっぱ・・寒いんだね?

(?*?.?* )

雪景色は好きだけど、いつまでも寒いのはツライなあ・・

?

と、そんなことを思いながら、

来月発売の「チューリップミラーパターン」を

自宅PCで編集していました。

もうすぐ春ですね?♪ 

なので ・・

どうぞヨロシクお願いします。。

by? Tajima

ダンガングルーチップ4種が復活しました。

ご注文お待ちしています。 (^o^)

by Y.H

ミラーなどの吊り下げ用の

銅線フックが来月から発売されます。

見ての通り手作りのパーツです。

φ1.6mm銅線をよって作ってあります。

長さは約5cmです。

本来このパーツは自作するものなのですが、

いざ作るとなると中々おっくうになるものです。

いっそ商品化した方が良いかと思い、

金具関係の取引先にかなり無理を承知で制作依頼しました。

この銅線フックがあればミラーの他にも、

ステンドグラスの小パネルなども吊り下げることができます。

銅線なのでハンダ付けする相性はバッチリですしね。。

1個からのバラ売りになります。

3月からの発売ですので、

どうぞよろしくお願い致します。

by? Tajima

「白雪姫」の魔法の鏡や「シンデレラ」のガラスの靴など、有名な童話

は小道具としてガラスがしばしば登場しますね。では、ガラスの椅子とい

うのは御存知でしょうか?これは日本を代表する童話作家・立原えりか氏

の「風のおよめさん」に出てきます。ある小国に小さな王子がいました。

彼の宝物は小さなガラス製の椅子で、その椅子に座ることが出来る女性と

の結婚を夢見ていました。やがて十歳になった王子は、椅子の上で眠る小

さな娘と出会います。ところが彼女は人間ではなく、子どにしか見えな

存在の風の精でした……というお話で、ちょっぴり切なくてほろ苦い結

(でも美しい)が用意されています。因みに私が最も好きな立原作品はビス

ケットが大好きな王様の結婚を描いた「おきさきさまはビスケット」という

温まるお話で、中年になった今でも時々無性にビスットが食べたくなる

その影響だと考えられます。        

?

byフロスト

?

メルヘンの世界が似合いそうな花です。ダブルプリムローズといいます。

?

↑ミスインディゴはBU2128、SP349?6S等、

↑ケンデアーマンはSP375?1S、SP6061?81等がお勧めです。

二?四月にかけて開花します。

本日イタリアからモレッティ関連(エフェトレ)が入荷しました。

カラーロッドも新色が入りました。

かなりロッドの棚も充実してきました。

現在のモレッティカラーロッドの棚はこんな感じです。

?

今回の新色ロッドは中太の基本色ロッド3色です。

1004 クリアーの径9?10mmの中太ロッドです。約50cm長さです。

商品名はMO1004-Mになります。 100g単価販売です。

1264 アイボリーの径9?10mmの中太ロッドです。約50cm長さです。

商品名はMO1264-Mになります。 100g単価販売です。

1064 ブラックの径9?10mmの中太ロッドです。約50cm長さです。

商品名はMO1064-Mになります。 100g単価販売です。

径9?10mmの中太ロッドなので太いです。。

通常のロッドが径5mmなので約倍の太さです。

これだけの太さがあるとスカルプチャーワークでと?っても助かりますね。

なんか本格的なランプワークって感じがしませんか?

?

まだ商品登録はしていないですが、

明日には登録して販売できるようになります。

どうぞよろしくお願いします。

?( ^ _ ^ )

by? Tajima

3月よりバーナーワークなどに使える、

全長300mmのステンレス製ピンセットが発売されます。

価格設定等は未だですが、ピンセット300Lという商品名です。

これがピンセット300Lです。

長いでしょう。。

これだけの長さがあればバーナーワーク以外にも

フュージングなどでも便利に使えそうですね。

バーナーワークではチリペッパーデジタルKILNの中に、

このピンセット300Lを使えば素手のままでパーツを差し入れたりできます。

こんな感じです。

いままでの240mmのピンセット240Lでは、

パーツを入れようとすると手が熱くて近づくことさえ出来ませんでした。

たかが6cmの違いなのですが、されど6cmでして全く違うんです。

さらにこのピンセットより長い次の規格は360mmなのですが、

いきなり価格が3倍くらいに跳ね上がってしまいます。

ちょっと現実味が無くなってしまうんですね・・

なのでJUJOでは300mmまでを定番扱いとさせていただきます。。

もし360mmがご入り用であれば、

お問い合わせくださいませ。。

取り寄せは可能です。

(高価ですけれど・・)

?

長くて丈夫なピンセットはバーナーワークでは、

と?っても重要な工具なんだなぁってことが、

最近ようやく分かってきました。

ちょっと気付くのが遅いですかね・・

スミマセン。。

by? Tajima

以前、取り扱いのあった「グルーチップ」が復活しました。

今のカタログからは削除されていて、ひとつ前の「茶色のカタログ」

載っていたGL101Cシーフォーム・GL102Bツナミ・

GL104オーシャンと、新たにGL107Cオーナミを

加えて4種類です。

?

↑ GL101C (シーフォーム)

?

↑ GL102B (ツナミ)

?

↑ GL104B (オーシャン)

?

↑ GL107C (オーナミ)

?

クリアー系のガラスは写真を撮るのがむずかしいですがこの4種は、

実物をみてもかなりむずかしいです。

?

いかがですか?

違いのわかる大人になりたい・・・

?

tomo

電話する

お問い合わせ