2010年06月22日
ダルガラスは、古くはBL(ブレンコダル)
made in U.S.A、 SGD(サンゴーバンダル)made in France
と扱っていたのですが、現在は2社とも廃番となりました。
現在取り扱いダルは、KD(ココモダル)made in U.S.Aと
BUB(ブルズアイビレット)made in U.S.Aです。

写真は上からBUB(約18?)、SGD(約20?)、BL(約24?)、
KD(約28?)ですが、ご覧の通り厚みが上からだんだん分厚く
なっています。(厚みは参考までのサイズで若干違いがあります。)
BLとSGDは最初にお話した通り廃番ですが、わずかに残っている種類は
SGD? 0,3,8,15,27,42
BL??? 011,013,023,024,029
です。(ご注文はお早めに・・・)
下記は厚みを組み合わせた作品例です。

↓上記作品の断面図

by? K.T
2010年06月22日
今月発売されたTR鉄フロアーが
おかげ様で大人気アイテムになりました。
No.54316 定価30,000円 (H132cm・2灯クラスター)です。
来月このTR鉄フロアーに新しく2アイテムが加わります。

新しく加わったのは
TR鉄フロアーSタイプ (左写真/H112cm・2灯クラスター)と
TR鉄フロアーLタイプ (右写真/H145cm・3灯クラスター)です。
そして写真中央がTR鉄フロアーです。
これでTR鉄フロアー3兄弟になりました。
S/Lタイプの価格等はまだ決まっていませんが、
これで大抵のランプシェードは、
フロアースタンドにすることができると思います。
スタイルもとてもスマートでシンプルなので、
幅広くシェードのデザインに適合します。
また高さ調整用の純正ライザーも3種類(大・中・小)発売予定です。
秋の作品展に合わせてご検討いただければ幸いです。
by? Tajima