月別: 2011年2月

桑田佳祐さんのNEWアルバム

「MUSICMAN」が今日の夜8時にamazonから届きました。

三井住友銀行のCMに使われていた曲が

すっごく気に入っていたので、

先月早々に予約していたのです。。

MUSICMAN(初回生産限定 “MUSICMAN” Perfect Box)(DVD付)

初回限定盤というフレーズに弱い私なので・・

迷い無く予約してしまいました。

内容がCD+DVD+BOOKなのでとても分厚くて、

たしかに超豪華版です。。

あまりの立派な仕立てに

「ほぉ?スゲーなこれ・・」

と一人言をつぶやいてしまいました・・

BOXジャケット裏面です。

桑田さんの後姿がカッコ良いですね?

早速DVDのビデオクリップを観てみました。

「月光の聖者達」

やっぱり良い曲ですね?♪

買ってよかったです。。

( ^ o ^ ) v

?

何気にamazonで「初回生産限定 “MUSICMAN” Perfect Box」を見たら、

「再入荷見込みが立っていないため、現在ご注文を承っておりません?」

だって・・

エ゛ェ? !!

たしか明日が正式な発売日のはずなのに・・

桑田さんはたくさんの人に、

愛されているんですね?

by? Tajima

2月も下旬を迎え、ようやく晴れた日中には、少し暖かさを感じれる

ようになりました。今日は、ガラスの色目や表情を選んで頂く時など

に大いに役立つガラスサンプルのことを少し記してみます。

小社2Fの窓側に、各メーカーのガラスサンプルが見られる棚があり

我々社員も、ご注文のガラスが在庫切れを生じている時に、代品を

選ぶ時などに良く見に来ています。添付画像もご覧下されば幸いです。

やはり、色目や表情とかは、実際に目で見て確かめた上で選んで

決めなければならないことを、改めて痛感している所です。

尚、ガラスサンプルのセットは、各メーカーの物をご用意しておりま

すので、ご必要に応じてのご用命をお待ち致します。

どうか宜しくお願い致します。

by? N

スペクトラムより新色が2色入荷しました。

2色とも、人気のラフロールです。

↓ SP523-2RR Aランク(ブルーグリーン)

?

↓ SP528-4RR Bランク(モスグリーン)

?

3月資料で改めて発表しますが、

希望者のみ無料サンプルをご用意

しましたので、詳しくはそちらをご参

照下さい。

by? K.T

ピンバッチ用の金具が

来月より発売されます。

これはタイタックとしても使えるアクセサリー金具です。

貼り付け面はφ8mmです。

クロームメッキ仕上げです。

バーナーで作ったテントウムシを貼り付けてみました。

こんな感じになりました。

いかがでしょうか。。

帽子やスカーフなどのアクセントにも使えそうですね。

お楽しみにどうぞ。。

by? Tajima

先日、取引先から中型クラスの酸素バーナーを、

自宅用のバーナーとして個人的に購入しました。

NORTEL社製(カナダ)のRED MAX(レッドマックス)です。

これがRED MAXです。

なんかかっこいいですよね?♪

酸素バーナーをやっていると、

次第に大きくて高度な技術を要する作品に挑戦したくなってきます。

私も先々個人的にボロシリケイトワークを習得しようと思っての購入です。

昨年はGTTリンクスを購入しましたが、

炎が小さいのが徐々に物足らなくなってきました。

もちろんアクセサリーなどの小さな作品を作る上では、

最高の炎(トリプルミックス)が出せる小型酸素バーナーです。

このRED MAXはメインの炎の巾が約18?25mmです。

GTTリンクスの約2倍の径の炎が出せるのです。

しかも上段にはマイナーバーナーが付いていて、

上下別々のガス点火や同時にガスの炎を出すことも出来ます。

テスト点火してみたところ、想像以上に良い炎でした。

実機を見たこと無かったので少し心配していましたが、

思い切って買ってよかったです。。 かなり満足? ♪

この酸素バーナーはソフトガラス(ブルズアイ・モレッティ)やボロシリケイトの

少し大きなスカルプチャーワーク用として幅広く使えそうです。

オプションパーツも購入し本体に取り付けてみました。

見ているだけでドキドキするハードボイルドな立ち姿です。

個人的にはホビーユースのエアバーナーには、

もうまったく興味が持てなくなりました・・

ハードのレベルを上げれば、

自ずと技術も追いつかなくてはかっこがつかないので、

私は意識的にハードのレベルを上げていくようにしています。

なので早くこのRED MAXに見合うような腕にならなくてはいけません。。

p ( ^?o ^ ) q?  レベルアップするのだ? ♪

?

しかし酸素バーナーにはまだまだ先があります。

とんでもない機種がゴロゴロあるのです。

(とんでもないハイレベルのランプワーカーもたくさんいます。)

価格も天井知らずです・・

でも買うお金が仮にあったとしても、

まだまだ手に入れてはいけないのです。

ハイレベルな酸素バーナーに失礼ですから・・

(酸素バーナーには使用する人を選ぶ格があるように、私には思えるのです。)

手に入れて良いのは、

あくまでも今の自分の技術の1ランク上の機種なんですね。。

なのでMEGAマイナー(NORTEL製)をとりあえず使いこなせている今の私には、

RED MAXがベストチョイスなんです。。

そして来年は・・

あの酸素バーナーを買うためにコツコツ貯金しよう・・・

どんな仕事でも山に登るための階段はあるのです。

?

(注)このRED MAXはJUJOでの取り扱いはありません。

by? Tajima

昨日グラスバレーの加川良宏さんが

来社されてバーナーのデモンストレーションを

していただきました。

ブローテクニックが入ったインプロージョンペンダントを

制作していただきました。

このデモンストレーションは

今春発売される「ランマガ15」のブルズアイ記事Vol.3になります。

ほんとに素晴らしいランプワークのテクニックを魅せて頂きました。

加川良宏さん作のブルズアイペンダントです。

凄いでしょう。。

これボロシリケイトガラスでは無くてブルズアイで作られているのです!!

驚きですよね?

ブルズアイガラスで、こんなに素晴らしい作品が作れるのですね?

加川さんのスーパーテクニックを間近でみせていただいたので、

忘れないうちに私も練習してみます。

上手くできるかどうかわかりませんが、

出来るまでがんばってみよう・・

この作り方の記事は「ランマガ15」に掲載されますので、

どうぞお楽しみに?♪

by? Tajima

桜の鏡の最終章です。

今日は午後から所用があったので、

気合を入れて朝5時から作業を始めました。

なんとしても今日完成させるのだ !!

てな感じで・・

枝の根元にコパーテープを巻いて鉛フレームにハンダ付けします。

ハンダ部分を黒く染めます。

テントウムシをシリコンで貼り付けます。

チェーンを付けて完成です。

桜の鏡の完成写真です。

いかがでしょうか。。

これでいつでも夜桜が楽しめます。

夜桜お七? ♪  なんてネ。。

?( ^ o ^ ) v

?

この作品を仕上げるのに、

10日くらいかかってしまいました。

ちかれたびー。。

?

これでようやく来月のJUJOニュースが作れます。

やっとスタートラインに立てました。

by? Tajima

先日名古屋では、

夕方から急に雪が降ってきまして、

みるみる内に積もっていきました。

雪に慣れていない人間が多いこの辺りでは、

“早く帰らないと?!” 

の気持ちでいつもの倍以上の集中力で

仕事を片付けていました。

“そのスピードだよ、求めていたのは!”

と誰かが社内でぼやいたとか。。。

?

さて、先日スペクトラムが入荷いたしました。

ブログでの入荷報告ネタはよく書かれているので、

今更入荷報告ネタを書くのもどうかと思いましたが、

ガラスが運ばれてくる様子や、

どうやってガラスを倉庫に入れているかは、

なかなか見られる光景ではありませんね。

なので、あえて写真を撮りつつ、

入荷の話を書く事にしました。

?

まず、ガラスは通常船で輸送することが多いです。

コンテナーに詰めらて港に着きます。コンテナーとは、

よく街でトラックの後ろで引っぱられているのを見た事があると思いますが、

あれがコンテナーです。

よく見るサイズは20フィートコンテナーと言って、

長さが6メートル

(実際計った事はありませんが、20フィートだから6メートルのはずです)ある物です。

?

港に着くと、そのままトラックに牽引されて目的地まで運ばれます。

ただし、弊社にはいわゆる 

“プラットフォーム”という荷降し場所がありません。

このプラットフォームがあると、

トラックをバックでプラットフォームに着けて

コンテナーから直接荷物を引き出す事ができます。

では、このプラットフォームが無い場合はどうするか。

荷物を港でトラックの荷台に積み替えて、運んでもらいます。

??

荷物が着くと、フォークリフトで荷物をトラックから降ろします。

我が社では私の先輩の方々が手馴れた動作で

このフォークリフトを操って荷物を降ろします。

?

こうやって、荷物ははるばる遠い外国からやってくるんです。

荷物が動くにはいろんな人や書類やメールやクレームなどは関わって、

この倉庫に落ちるんですね。

ところで、タイトルの “Nyuukahoukoku” 

なんて書いてあるんでしょう? 英語じゃないですよ。

英語と思って、読み飛ばさないようによく読んでみてください。

?

jun

桜の鏡の制作日記Vol.7です。

今日は桜の花の組み立てと

フレーム土台を作りました。

ケイムワークでフレーム飾りをしました。

これに面取りミラーを貼り付けます。

あとは組み立てた桜の花の根元を、

フレーム枠にハンダ付けして完成です。

バーナーワークで作った枝垂れ桜とテントウムシです。

お月様はフュージングです。

こんな感じの完成形になります。

これはまだ桜の花をハンタ゜付けしていません。

今日はここまでです。

あと1日でFinishできそうです。

ググッとゴールが見えてきました。。

by? Tajima

チューリップの鏡が完成しました。

なんだかんだと制作に集中できなくて、

予定より1日遅れの3日かかってしまいました。

チューリップのデコレーションを

φ305mmの5t面取りミラーにハンダ付けします。

出来上がりはこんな感じです。

春がもうそこまで来ている ? ので、チューリップミラーです。

森のハト時計のとなりに掛けてみました。

真ん中にはチョウチョをあしらいました。

今回はいたってスタンダードなステンドグラスで作ってあります。

面取りミラーの周りはねじって作った飾りケイムで、

デコレーションしてあります。

こんな感じでいかがでしょうか。。

今日は午後からプチ体験会だったので、

桜の鏡の制作はできませんでした。

明日からスパートです。。

by? Tajima

電話する

お問い合わせ