昨日電気炉に入れた
ミルフィオリプレートの続きです。
恐る恐る電気炉の蓋を開けてみました。
なんとか形も崩れずにうまく焼けたようです。
ホッ ♪ としました。。
あとはボウルの素焼きモールドに乗せてスランピングするだけです。
でも正直これが一番怖いんですね。
ここで失敗したら元も子もないのですから・・
温度設定がすっごく難しいのです。
5mm位の厚みでガラス自体にそこそこの重量があり、
素焼きモールドが深めに落ちる形状なので、
トップの温度をどのくらいのスピード(℃/h)で何度にするのかは・・
もはやカンに頼るしかありません。。
たぶん・・
○○○ ℃で良いはず・・ と思いますけど。
ガラスは正直ですから・・
不正解なら情け容赦のない形となって目の前に突き出されます。
明日入力したプログラムが正解か否かが分かります。
受験テストみたいで、こわいです・・
?
今日はチューリップランプの制作もしました。
型紙を全く使わずに作ると宣言したステンドグラスのランプです。
(震災の悲惨な状況を毎日見ていて、
私自身どうにも制作意欲がなくなってしまい、グダグダに遅れてしまってます・・)
今頃になって気付いたのですが、
型紙が無いということは、
ガラスをどれだけカットしたら良いのかも分からないんですよね?
なんとなくこの位いるのかなぁ・・ってな感じなので、
必要以上にガラスカットしているように思えてきます。
つまり1つ1つの工程に明確な終わりが無いのです。
今まで経験したことのないステンドグラスの組み方なので、
だんだん不安になってきました。。
(ほんとにできるのかな・・)
一人会社(3連休中日)でガラスにコパーテープを巻いていると、
無性に吉田拓郎の歌が聞きたくなってきます。
「どうしてこんなに悲しいんだろう」 って? (T . T)
http://www.youtube.com/watch?v=izojJBG1p_8&feature=related
齢50になって、やはり聞き心地の良い歌は青春時代 ? に聞いた曲になってきます。
今流行の歌はノリが良いだけで、すぐに色あせてしまうし・・
1970?80年代って、
私にとって素敵な時代だったんですね。。
今頃気づきました・・
人間なんて ララララララララ? ♪
?
[災害状況]
今日の名古屋は夕方から冷たい雨が降り始めました。
被災地でも冷たい雨や雪が降っているようです・・
心がつらい・・・
by? Tajima