月別: 2011年4月

今回の出張は四国に行ってまいりましたが、

宿泊先を選ぶ時、何が重要になるのか他の営業マンに聞いてみても

上位に上がってくるのは、やはり大浴場が完備されていることでした。

?

沢山のガラスを積んで、気を使いながら長距離を走ったり、出来るだ

け多くのお客様を訪問させていただく出張は思いのほかハードなもの。

1日の疲れを大きなお風呂で癒せば、また明日もがんばれると言うも

のです。

?

ただ最近の私の最重要ポイントはとにかく安いこと!禁煙室であること

意外は文句は言いません。てな感じです。その安さがどこに由来してい

るのか探りを入れてみるのも楽しみの1つです。ボイラー室の隣だった

り、窓を開けたら隣のビルとのすき間が1cmだったり。

?

そんな私が今回選んだ宿は、朝食つき本館温泉入浴券つきプラン!

1泊¥3,750しかも2日滞在。聞くと温泉に入る前に入浴券をフロントまで

取りに来いとのこと。

「浴衣でフロントまで来てもいいんですか?」「だいじょうぶでございます。」

浴衣に着替え、スリッパ履きでフロントに行くと「外に出られて100mほど

行かれると本館がございます。そこのフロントで入浴券をお渡しください。」

「...外を。...100m。...マジか。」

?

外に出れば夕暮れ時で、多くのサラリーマンの帰宅時間。温泉街でもな

い街中を浴衣1枚スリッパ履きでサラリーマンを縫っていくのはいくらオッ

サンでも恥かしいぞ!寒いし!

?

温泉入浴券はもう1日分ありましたが、もちろん使いませんでした。トホホ...。

?

by オーウチ

昨日はガラスの地球の

特大版を作りました。

直径50mmの特大サイズです。

さすがにこのサイズとなるとメガマイナーバーナーでは役不足なので、

私個人所有のレッドマックスを繰り出しての制作になりました。

デカイのでとにかく大変でした。

作り始めて格闘すること、およそ2時間・・

(長期戦覚悟の格闘モードで制作しないと、ガラスの大きさに負けてしまいます。

当然オシッコにも行けません・・ 気合でガマンするのだ!! ? )

ようやくポンテ棒を外し電気炉に入れて徐冷となりました。

ゆっくりと徐冷してから取り出してみました。

オオーッ

さすがにずっしりと重いです。

この地球の芯はクリアーでその周りに透明系のブルーを巻いて作ってあります。

光にかざすとこれだけの大きさがあっても光が透過します。

最近入手したばかりの金属製ディスプレイスタンドに取り付けてみました。

この金メッキされたディスプレイスタンド、

ちょっと地球儀みたいでかっこいいでしょ。。

へへ

ちなみにこのディスプレイスタンドには、

1サイズ小さいものもあります。

左側は直径30mmの地球を取り付けています。

20mm違うとずいぶん大きさの差がありますね?♪

?

10個くらい作ってだいぶん地球の作り方のコツがわかってきたので、

大陸なども少しリアリズムが出せるようになりました。。

これがユーラシア大陸でこれがアフリカ大陸で・・などと説明しても、

他人様がそれなりに理解してくれるようになりました。

ちょっとウレシイ ♪

でも、あくまでも自己流なので、

きっと正しい作り方ではないでしょうけれど。。

まあ・・ 師匠のいない私は

これでいいのだ? ♪♪

by? Tajima

富山での仕事も無事に終えて、

昨日夜遅く名古屋に帰って来ました。

帰りは2008年に全線開通した

東海北陸自動車道を使って帰りました。

富山から岐阜あたりまでずーっと1車線だったのには、

走っていて少し怖かったです・・

もともと通行量が少ないからしょうがないのかも知れませんが、

万一事故渋滞にでも巻き込まれたら、

サービスエリアやパーキングエリアもほとんど無いので、

冬場なら完全に凍死ですね・・

途中、白川郷ICのトイレ休憩所があったので、

立ち寄ってみました。

さすがに山深いですね?

豪雪地帯なのでまだまだ雪が残っています。

デジカメのスーパーズームで寄ってみました。

茅葺屋根の建物ですね。

でもテレビで見るような合掌造りの茅葺のお家は

見つかりませんでした。。

もっと違う場所にあるのかも知れないですね。。

とにかく寒かったです。

テレビなどで見る限りは日本の原風景のように風情がありますが、

実際に住むのは大変そうです・・

私的には適度に田舎で適度に街なのが一番かも知れないです。

私の育った福井市は割とそんな感じの田舎ですヨ。。

どうでも良い話でした・・

m?(?- o – ) m

by? Tajima

富山といえば、

蜃気楼が見られることで有名ですよね。

蜃気楼は春先のちょうどこの時期に、

富山湾によく現れるそうです。

へぇ~ 知らなかった・・

?

宿泊したホテルの朝ご飯をTVを見ながら食べていたら、

NHKニュースで蜃気楼の不可思議な ?? 話題を取り上げていました。

富山県の中でも魚津市は蜃気楼がよく見られるそうですが、

http://www.shinkirou.jp/index.cgi

蜃気楼を見に魚津市を訪れた観光客 ? ? が、

蜃気楼を見れなかった場合、

魚津市観光協会が見られなかった証明証を発行するという話題でした。

その証明書の名前は、『蜃気楼見られんだちゃ証明書』というそうです。。

http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20110413183700

ちなみに運よく蜃気楼を見れた人には、『蜃気楼見れました』の証明証が

20年以上も前から魚津市で発行されていたそうです。

へえぇぇ・・

そしてその証明証を手渡しで渡す方たちのことを

「しんきろう見させ隊」と呼ぶそうです。

・・・

いい大人の方々が・・がまじめに取り組んでいる姿が、

なんともほのぼのとして良いですね~ ♪

?

蜃気楼 私も一度は見てみいなぁ・・

でもこういった類の運というものに見放されている私はきっと・・

『蜃気楼見られんだちゃ証明書』の方を、

もれなくもらうことになるんでしょうね・・・

(ツラクなるからやめておこうネ。。)

by? Tajima

今日は車での出張です。

最初に長野にあるお客様のサンドブラスト機の

春の定期メンテナスに行きました。

今日の長野はとっても気持ちの良い青空でした。

ここから見える景色は、ほんとに信州らしい景色ですよね~

それに名古屋に比べて空気がすごくおいしいのです♪

一仕事終えたら、いつも立ち寄る「くるまや」さんで

大好きなお蕎麦をいただきました。

いつもながら美味しかったです。

ごちそうさまでした。。   (?^ A?^ )

へへ

?

今回の出張はここから日本海の方に抜けて行きました。

途中、妙高高原あたりを通りました。

まだこの辺りには雪が普通に残っています。

と~っても静かです。

聞こえるのは鳥の鳴き声だけです。。

し ず か で す ・・・

日常生活とは大違いです・・

こんな環境の中では自然と穏やかな心持ちになれます。

そこからしばらく走ると日本海に抜けました。

もう夕日が沈みそうです。

太平洋では陽が昇り、日本海では陽が沈むのです。

あたりまえですけれど。。

歳をとると当たり前のことにも・・

しみじみ感動するのです・・・

?

高速を下りて街に入ると、

見覚えのある大きな駅弁の看板がありました。

「ますのすし」の駅弁です。

ここは直売所なんでしょうね。

この「ますのすし」は誰もが一度は口にしたことがあるのじゃないでしょうか?

でもどちらかというと・・

駅弁というよりも北陸地方のお土産として親しまれていますよね。。

私も子供の頃から大好きです ♪

そうここは富山市なんです。

今日は富山で泊まります。

日本横断500km超の運転で疲れたので、

一杯飲んで早く寝よっと。。

明日も仕事ですので・・

by? Tajima

ブルズアイのカラーチャート7NO.70840)が入荷しました。

?

当たり前ですがガラスやフリット等の色目を確認するための物なのです

がほんの少しですが作品も載っています。先日ご来社された千葉のお

客様が以前から興味があった作品が載っていると教えて頂いたので改

めて見てみると・・・確かに興味深い・・・白い幼虫(?)のようなものは空

気を入れているのですが吹きではなくあくまでフュージングでもうひとつ

のほうはパウダーフュージングしたものを削って色出ししていく作品だ

うです。

?

?

言葉にすると簡単になってしまいますが実際に作るとなるとどうしてい

るかわからない部分が多すぎます。さすがアメリカいやいやブルズア

イというべきでしょうか?

とにかく一度実物を見てみたいものです。

?

千葉のお客様二日間ありがとうございました!

またのお越しをお待ちしております。

?

by? j.

今日のガラスの地球の制作は、

こんなとこまでできました。

フロアースタンドに配線処理して、

実際にライティングができるようにしてみました。

ホヤの部分には世界地図がサンドブラストしてあります。

その周りにガラスの地球などが配置してあります。

これもまだベースの上に乗せているだけで、

最終的な接着はしていません。

(今回の作品にはハンダ付けはしないつもりです。)

全体ではこんな感じです。

間接照明用のフロアースタンドとしては

まあ良い感じのところまではきましたが、

何かもう少し決定的なものが足らないように感じます・・

なのでCompleteしましたとは、まだ言えないのですネ。

?

明日からは2日間ほど出張なので、

しばらく外に出て考えてみます。

少し作品から離れてみるのも、

クールダウンできて良いですしネ。

( ^ o ^ )

by? Tajima

このブログにも6月に行われる

JUJO文化祭のことが

話題にのぼるようになってきました。

どうしたらお客様に満足していただけるか、

講習会やバーゲン、パーティーなど

それぞれの班に分かれて打ち合わせを重ねているところです。

?

わたしは今回、宿泊手配やパーティー料理打ち合わせ、

お客さまに出すお弁当の準備などを担当させていただいております。

講習会の後に予定しているパーティーは、

昨年好評でしたトラスティ名古屋栄で行います。

現在メニュー決めの真っ最中なのですが、

6月の気候も考慮しないとなぁとか、

きっとお腹をすかせていらっしゃるからボリュームもほしいなぁとか、

ビールだけでなくワインもやはり飲み放題じゃなくっちゃ!とかとか・・・

こちらのイメージをホテルの担当者にぶてけて内容を詰めています。

?

震災の被害の大きさや余震が続く状況に、

個人的には初め開催を躊躇する気持ちも正直あったのですが、

こんな時だからこそ参加される方々からエールを送れるような、

みんなでがんばっていこうという気持ちになれるような、

そんな文化祭にしていこう、していかなくては!

という思いがむくむくと湧いてくるようになりました。

?

講師の大家勝さんも、綿密に講習の内容を練ってくださっているようです。

自分のイメージした通りのガラスが自分の手で焼けたら・・・

これってガラスで作品を制作するものみんなの願いですよね。

その技をしっかり学んで、次につなげていってもらえたらと考えています。

?

今年もきっと素晴らしい文化祭になります。

是非是非ひとりでも多くの方のご参加をお待ちしております。

?

いねこ

?

これは、弊社取り扱いのフリモントガラス(アンティークガラス)

を作っている場面の画像です。

作っているのは、フリモントのオーナーであるジム・フラナガン

さんです。この画像を見ていて思ったのですが、アメリカの作業

服って色鮮やかですよね。日本の作業服といえば、汚れが目立た

ない、くすんだような冴えない色のモノが多い気がします。

色鮮やかな服で仕事をすれば、重苦しい気持ちも少しは軽く、そ

して、明るくなるのかもしれませんね。

まだまだ大変な時期が続くかもしれませんが、カラ元気でも出し

て乗り切っていきましょう。

弊社のイベント「文化祭」も続々と申し込みが入っております。

申し込みはお早めに!

byD

ガラスの地球のランプ制作は

基本となる形がようやくできました。

これがバーナーで作った惑星たちが乗るステーションベースです。

直径はΦ40cmです。

ガラスはDN0189をスランピングして作ってあります。

このクリアーベースにこれらの惑星が配置されます。

色とりどりの惑星たちです。

なんだかんだと17個もできちゃいました。

ちょっと不思議な形のランプになりそうです。

宇宙のイメージなので・・

まあこれで良いでしょう。。

by? Tajima

電話する

お問い合わせ