2月3日は節分。節分は立春の前日をさし、古くは立春を1年の始まりとしたため、

大晦日と同じように考えられていたそうです。この夜に丸かぶりをすると、その年は

幸運がめぐってくると言い伝えられています。(^v^)
※「丸かぶり」とは、関西弁で丸かじりのこと!
※のりまきのことを、関西では巻ずし、 関東ではのり巻と呼びます!

?

節分になぜ巻ずしを食べるのようになったのかというと、「巻く」ということから「福

を巻き込む」、「切らずに食べる」ことから「縁を切らない」という意味が込められてい

るという説が有力らしいです。また、巻ずしの形が黒くて太いことから、鬼の金棒にみ

たて豆をまくのと同じように、鬼の金棒を食べて鬼退治をする意味もあるようですよ。

?

恵方(えほう)とは十干(じっかん)により、その年の幸運を招く方角のこと。。。。

歳徳神(としとくしん)のつかさどる方角とされています。恵方は毎年変わり、

2014年は東北東の方角になります。?(~o~)/

?

無言でお願いごとをしながら家族みんなで丸かぶりをして下さいね?♪

そして皆さんの家庭に福がたくさんきますように・・・・

 ↑ 前にBUFガラスとダイクロを使ってフュージングで作ったおにです!

   「鬼はそと?福はうち?・・・」?♪ ♪

?

yoshiko

電話する

お問い合わせ