月別: 2011年7月

先日作った

葡萄のフュージングパネル

「月夜に葡萄の図」は最終的に

市販されているアクリルのお皿立てに

立て掛けることになりました。

こんな感じです。

少し光が透けて枯れ山水のような雰囲気で

かなり気に入っています。

?

でも・・

毎日この作品とは対話しています。

「ほんとにこのままで良い ?」

「もう1回平面で焼こうか ?」

と・・

実は葡萄の葉の質感が私的には

もうひとつ満足していません。

もう少しだけですけれど、しっとり感が欲しいのです。

でも葡萄の実や蔦や月や背景に関しては

これ以上焼成して崩したくないのです・・

葉だけ焼成するわけにはいかないのが、

つらいところです。

この子(作品)の応えは

「このままで良いよ」

と言ってくれてるように感じます。

もしかしたらですけれど・・

焼成の際にトップの温度であと2分長く引っ張れば、

良かったのかも知れません。

もう今更戻れませんが。。

もう一度焼成すると全体的な締まりが崩れる危険性があります。。

フルフューズしないこのようなフュージングは、

トップの温度と時間の設定がほんとに難しいんですね。

?

油絵のように納得いくまで塗り重ねられる絵画が

少しうらやましくなったりします。。

?

皆様にとっては、正直どうでも良い話でしょうけれど・・

by? Tajima

Windows-PCの

組み立てのお話です。

まずはCPUの取り付けです。

このCPUをマザーボードに取り付けることから

組み立てがスタートします。

CPUにシリコングリスを薄く塗り、

巨大なCPUクーラーを取り付けます。

このくらいのCPUファンで冷却しないと、

CPUは熱を持って暴走してしまうのですね。。

PC内の熱を発するパーツを効率よく冷却することが重要なんです。

すべてのパーツを取りつけ配線したら

いよいよOSのWindows7 Ultimate 64bit版をインストールします。

初めて電源スイッチを入れる時は、

いつもながらとても緊張します。

致命的な配線ミスがあっては大変なことになりますから・・

無事インストール画面になりました?♪

あとはインストールの流れに沿って設定していきます。

心配していた各パーツの相性の不具合も無く、

夕方にはOSと各種ドライバーのインストールが完了しました。

今回の組み立てはほとんどトラブルが無かったです♪

( ^ o ^ ) v? ヨカッタヨカッタ

?

明日からはアプリケーションソフトを

インストールしていきます。

もう少しでオリジナルWin7-PCは完成です。

?

そして次の仕事はサンドブラスト機の組み立てです。。

by? Tajima

7月もどうかよろしくお願いします。

それにしても、毎日暑いですね。

梅雨時からこんな風では、明けた後、

9月初めまでの「真夏」と言われる

約2ヶ月間が本当に思いやられる所。

どうか皆様、引き続いてご健康には留意下さるよう。

3年程前、滋賀県のJR北陸線、長浜駅に降りる機会がありました。

ここの駅名標はダルガラスを用いた魅力あるもの。

ダルならではの立体感ある夏向きの涼しげな意匠が好感でき、

是非又見に行きたいなと思っている所。

思えば長浜は、ガラス工芸の一大拠点、

黒壁スクエアの存在も有名ですね。

小社2階の応接スペースにも、

ダルを使ったパネルがございます。

こちらも今の時季に相応しい、

涼し目のデザインが中々です。

近年は、ココモ社のダルが多くなりました。

今月も、少し入荷予定がございます。

by ?N

電話する

お問い合わせ