年: 2011年

LEDクリスマスパネルの動画を、

You TubeにUPしました。

こんな感じでJUJOトップページにUPされています。

↓アドレスは下記をクリックしてみて下さい。

http://www.jujo.net/

↓You Tubeのアドレスはこちらです。

http://www.youtube.com/watch?v=_xPM_ggDLWw&feature=player_embedded

ついでにジェルキャンドルやポインセチアLampの映像も

この動画に入れちゃいました。

クリスマス関連なのでザックリとネ。。

?

4分くらいの短い動画なので、

お時間があれば見てやって下さいませ? ♪

by? Tajima

本日、10月31日は棚卸の日です。
?出荷等の通常業務ができませんので、
お客様には、ご不便をお掛けしますが、
ご理解の程、宜しくお願い致します。
?
企業経営をするうえで、このような作業は
?避けて通れないことですが、正直、私達
にとっても通常業務の方が良いです。
今日一日、辛抱致しましょう。

by Yamada

先日完成した

LEDクリスマスパネルが

社内展示されました。

展示場所は新社屋2階の受付付近です。

今日はハロウィーンなので

ほんとは明日から飾らないといけないのですが、

まあいっか? ♪

ってな感じです。

LEDを光らせるとこうなります。

かなり明るいです。

となりでは薔薇のリースも光っています。

こちらも光源はLEDです。

ご来社の折にお時間があれば

見て下さいませ。。

LEDが点いていなければ、

「LED点けてみて?」

ってお気軽に申し付け下さいね。。

by? Tajima

ひさびさにゆっくりとできる

日曜だったので

いろんな本や雑誌を読んでいました。

読書の秋ですものね~ ♪

?

最新号のランマガ17にとんぼ玉の撮影技法が

掲載されていました。

この記事はランマガのカメラマン松澤さんが

毎号連載されているものです。

今回で第11回になります。

プロの撮影テクニックが

分かりやすい解説写真付きで説明されています。

「なるほどね~ こうやって撮影しているんだ・・」

って感心させられることばかりです。

いまどきデジカメは大抵の人が持っているけれど

ほとんどの人は撮影テクニックなんて知らなくて、

オート機能にまかせてシャッターきるだけですもの・・

(少なくても私はそうです。)

正直プロのカメラマンの種明かしみたいな記事ですから、

お金払って専門学校で勉強する内容だと思います。

それがランマガに毎号掲載されるなんて

ほんと有難いですよね。。

ランマガでの松澤さんの写真って、

ふんわりと優しくて私は大好きです。

?

松澤さん、

毎号楽しみにしていますので

これからもどうぞよろしくお願いします。

(わたし、松澤さんと少しだけですけど知り合いなんです。。)

by? Tajima

来月開催される

フッ化水素酸ワークショップに

使用する塩ビ(一部アクリル)ケースが

出来上がってきました。

こんな感じです。

規格品などは無いので特注品です。

ちょっと高価です・・

フッ化水素酸などに使用する強酸用のゴム手袋です。

男子用と女子用があります。

普通のゴム手袋では安全性の上で危険なのです。

あとはフッ化水素の蒸気を外に放出するための

ダクトホースと換気扇の接続です。

内径250mmのぶっといホースを繋がなくてはいけません。

内径250mmもあるダクトホースはアナコンダみたいなんです。。

ホースだけでもものすごい重量でして、

これが難問なんです・・

ワークショップまでに間に合わさなくてはいけません。

今日、業者さんと緊急打ち合わせをしたので

なんとかうまくいけると思いますけれども・・

とにかく安全第一。安全第一。。

と自分に言い聞かせています。

by? Tajima

自宅近所のお庭の木に

りっぱな柿が実っていました。

秋も深まってきましたね~

たまにはこんな季節の景色を

しみじみ~

と眺めるのも良いものです。

ちゃんと紅葉も観に行かなきゃね。。

by? Tajima

まずはカリンです。

生で食べると美味しくありませんが、果実酒、砂糖漬け、

ガラスアートの素材にはぴったりです。

?

次はしだれ柿です。

これも渋柿なので生では食べられま

せんが、作品としては渋くてなかなかのものです。

食欲ならぬ創作意欲をかきたてるきっかけとなれば嬉しいです。

?

最後は、オーニソガラム ニュータンスという花です。

春に咲く花ですが、なぜ紹介するかというと「ガラスの花」

という別名もあるらしいからです。こういう花の存在を知

ってしまった以上十條の社員として黙って見過ごす訳には

いきませんからね……もし弊社の社章をリニューアルする

としたら、この花をモチーフにするべきでしょう。

 最近このブログでハロウィンの話題がちらほら出ている

様ですが、実は私もハロウィンには全く縁がありません。

でも女優のミムラさんの笑顔を見る度にハロウィンの南瓜

が条件反射の様に必ず脳裏をよぎっていくのです。何故で

すかね……? 

    

Ichikawa

?

SP100W・100HS・633?7S 在庫は豊富ですが

総て二分の一サイズとなってしまいました。御注文可能な

サイズは二分の一 四分の一 八分の一の三種のみとなります。

GL001(3mm厚)在庫切れ(小板含む)になってしまいま

したが、GL004(4mm厚)でしたら元板7?8枚ございます。         

10月25日現在

来月開催される

フッ化水素酸ワークショップの

講師をしていただく石戸谷準さん

(ボザール・デザイン・ビューロー代表)

のブログの紹介です。

http://www.st-glass.jp/blog/

石戸谷さんのお人柄が感じられる

素敵なブログですよ。

?

作家紹介でのお写真は少しコワモテに写っていますが、

お話されるとすごくユーモアがあって、

笑顔がとてもチャーミングな方なのです。。

by? Tajima

休日にたまたまケーブルテレビで流れていた、

「ステンドグラスの道具」の番組に引き込まれて

座り込んで見入ってしまいました。

グラスインの小林さんが

使い込まれた思い入れのある工具を紹介して、

淡々とガラスをカットしていくような内容でした。

ルーターでサクサクとラインを整えるのではなく

ガリでガラスの硬さを感じながら

形づくっていく様は、まさに職人でした。

昨日はたまたま社内のメールがトラブルで

送受信できなくなり、

こうしたブログ文章や、

資料などのやりとりが出来ない状態に

あちらこちらで、どうした!おかしい!と

騒いでいました。

少し前までは、手書きだったのに・・・

早く便利な方へ、流れて行くんですね。

手書きの資料もたまにはいいのかも・・・

読みとれないか・・・

十條では、出荷作業にともなうガラスカットは

直線だけなのですが、

それでも定規をあてて、オイルカッターで

元板をカットしていく様は、(普段どうであれ)、

こころなしか思い違いか、素敵ですよ。

Mizuno

ランプワーク専門季刊誌

ランマガの最新号が本日入荷しました。

No.70831? ランマガ17? 定価1,190円 (税抜) です。

今号も素敵な内容です。

かわいらしいパフュームボトルの作り方の紹介です。

こちらはボロシリケイトで作る宇宙ですね?♪

見ているだけで楽しくなります。

重曹を使ったとんぼ玉の記事もあります。

毎号こんなにたくさんの技法が

紹介されるなんてほんと驚きです !!

いつまでもこの「ランマガ」が

続いてくれることを願うばかりです。。

by? Tajima

電話する

お問い合わせ