年: 2015年

最近、暑い日が続いていますが、みなさんは体調大丈夫でしょうか?

明日からGWが始まりますね。我が社もカレンダー通りにお休みを

いただきます。

さて、先日長らく在庫が切れていました、Jナゲットが

少しだけ入荷いたしました。

.

SSのクリアー、Sのグリーン、Sのアンバーです。

Jナゲットの在庫がなくて、ご迷惑お掛けして大変申し訳ありません。

.

WAKAO

前回のアンテークペンダントTG01Aに
続きアンテークペンダントTG12A
が今月から新発売です。
.
まずこちらが、24045アンテークペンダントTG01A
シンプルで合わせやすいです。
.
こちらが、アンテークペンダントTG12A
.
可愛らしいもようが入って
.
.
天井もこんな感じで映りますので、
部屋全体に灯りが燈され雰囲気が良い部屋になります。
引掛けシーリング、チェーンなどセットになっており、
ブラスリングを止めるだけで簡単に付きますのでお手軽です。
.
.
2品共絶賛発売中ですので、ご注文お待ちしております。
.
and

御来社されたお客様から、お昼近くになると「この辺りで食事が出来る店ないですか?」と訊かれる事が時々あります。弊社は名鉄喜多山駅のすぐ近くに位置しており、駅周辺には食べ物を扱っているお店が何箇所か在ります。全部紹介すると十條のブログかタウンガイドか判らなくなってしまうので、ごく一部を採り上げてみます(小生が行かない店も含まれますが御了承下さい)。

.

シルクロード料理 香膳  日本では珍しい新彊ウィグル地区の家庭料理店です。更にその近くには本場のインド・ネパール料理が売り物の モティマハル というお店もあり、異国のグルメが手軽に堪能出来ます。

Café de ChouChou オープンは2012年。小生もこの店の存在を知ったのはつい最近の事です。カレー、ハンバーグ、パスタ等の洋食他ケーキ等スイーツ類も充実しているようです。 御婦人には特に喜ばれそうな店ですね(店主も女性)。

山本屋本店 守山店  いまや全国区となった名古屋名物味噌煮込みうどんの専門店です。その反面もうひとつの名物うどんである「きしめん」の存在感がすっかり薄くなってしまいました。耳をすませば哀れなきしめんの恨めしげな啜り泣きが名古屋のあちこちから聞こえてきそうです。名古屋のお寺は、一度きしめん供養をして除霊をした方がよいのではないでしょうか。それはともかく、料理としてのボリュームは確かに味噌煮込みの方がありそうです。県外から来られたお客様は、一度お立ち寄りになられてはいかがでしょうか。その近くにはスーパー ナフコ不二屋 があるので、インスタントの味噌煮込み・きしめん・台湾ラーメン等を名古屋土産として御購入されてもよいと思います。

.

上記の店舗は総て喜多山駅から徒歩10分以内の場所に在ります。但し年中無休ではありませんので休業日だった場合は御了承下さい。

.

Ichikawa

7年に1度の御開帳で賑わう善光寺に行ってきました。
出かける前に、長野出身者に
善光寺だけでは片参り、〇〇寺にも行った方が・・・とアドバイスをもらって
ネットで調べればわかるだろうと
検索でヒットした「北向観音(上田市別所温泉)」にも立ち寄りお参りしてきました。

名古屋に戻り、ちゃんと両方お参りして来たと
報告すると、えっ?どこ?それ?

ええぇーーー? 「元善光寺?(飯田市)」
違ったんだ・・・
善光寺参りって奥が深い・・・
でもいろんなご利益をいただいてきたはず。

そういえば先日
お問い合わせで
ダイクロの表面はチタンコートしてあると聞いたが、
ブルズアイのイリデセントはどうやって
できているのか?との問い合わせで
1701.1714.2743は、ラスター酸性液吹きかけ
それ以外は、ブリキ缶成分を液化して吹き付けていると
私自身も知り、同じイリデセントなのに
奥が深い・・・と思った次第です。

皆様にもおすそ分けです。
ありがたいご縁がありますように・・・

–回向柱–
普段は拝むことができない阿弥陀如来さまの右手と結ばれた
本堂前の回向柱に直接触れることは、直接ご本尊に触れると
同じご利益があるといわれています。

mizuno

もうすでに当社のワークニュース等で、ご紹介をさせていただいてる

重宝商品を改めて。

.

ハンダごてのコテ先が、フラックスの残りなどが原因で酸化して

黒くなり、はんだがのりにくいという事が時々あると思います。

そんな時は、これを一度お試しください。

黒くなったコテ先が銀になり、はんだの「のり」が復活します!

.

※腐蝕がすすんだコテ先は効果は出ません。

.

↑ ・40020 チップリフレッサー

.

.

KANDA

「屋根よ?り高?い こいのぼ?り?♪」

なんて歌がありますが、すっかり大きなこいのぼりを設置する

人も減ったものです。五月人形もコンパクトな物が多くなりまし

た。

コンパクトと言えば、当社のiフレームLこいのぼり(NEW)。

場所も取らなくて窓際に置けば、自然光でも楽しめます。

.

他にも従来品で「端午の節句」シリーズです!

まだ間に合う!?

まぁ間に合わなくても来年でいいや・・・・・(#^.^#)

.

TAKADA

よーーーーやく長い春の雨(菜種梅雨)から脱け
出した様です。今日は風は強いものの良いお天気です。
東海地方はすっかり桜は散ってしまいましたが、地域に
よっては今が見ごろの所もあるようです。
.
さて、今更という気もしないでもないですが、サークルカット
をする機会がありまして、久々にカットしてみました。
写真も撮って社内用のマニュアルにでもしようかと、ついで
に写真も撮ってみました。(で、結局ブログのネタに!!)
.
写真1の物が 10033 サークルメイト? です。 目盛が
インチとセンチメートルと両方ついているんです。
.
.
カットするサイズを選んで(目盛に合わせた数字がそのまま
直径になるんです)
.
.
サイズを決めたら、ガラスにカッターをセットします。 この
時カッターの真ん中サクションキャップになっているので
上のレバーを倒し、ガラスにくっつくようにします。きちんと
くっついたか確認してください。 そして、ペンでサクション
キャップの部分をなぞります。これは万が一サクション
キャップが外れても、またこの位置にくっつけ直せるから
です。また、円を二重にカット(リング状にする)する時に
も便利です。
.
.
カッターがセットできたら、筆にカッターオイルをた
っぷりつけ、カッターの刃の下に置き、力をいれずに
1周させて、ガラスにオイルが付くようにします。 そし
て、3時の方向に刃をセットし、時計回りと逆に回しま
す。(これは、たぶん時計周りでも大丈夫だと思いま
す。私は逆回りが切りやすいです) カットする時は、
力を入れ過ぎず、抜き過ぎず。いつものカットと同じよ
に「チーーー」っと音がすればOK!!
.
.
カットできたら、ガラスを裏返し板状の発砲スチロール
の上でカットライン上に親指で軽く押さえて行きます。
そうするとカットラインが走って行きます。この時力を
入れ過ぎるとガラスが割れるので注意してください。
.
.
カットラインがきれいに走ったら割り取りします。 円
のラインから外に向かって一本スコアを入れて、ラン
ニングプライヤーでそっと割り取るか、定規をあてて
円のスコアラインに当たるように一本まっすぐのライ
ンを入れて割り取ります。 これでサークルカットの
出来上がり。
.
ブログ用なので、細かい説明は省いてますが、目盛
の合わせ方や、カットの詳細をお知りになりたい方は
営業担当までお問い合わせください。
.
.
サークルカットして焼成したもの。テストピースですが、
サークルを半分にカットして重ねて焼きました。
.
サークルカットの際にお役に立てれば嬉しいです。
.
by jun

ここのところようやく暖かい日が多くなり、すっかり春の陽気になりました。

と言ってもどうにも最近雨ばかりですが・・・・・・。

今日も朝からずっと雨続きでうんざりです。

と、まぁ、それはともかく。春になったからか、あっちこっちでキレイに咲く花を見ることが出来るようになりました!

我が家のベランダでも見事な菜の花が!!

とは言ってもコレ、元々家庭菜園をやってみよう!と作っていた小かぶなんですよね。

100均で2袋100円だったかで売られていた種が、植えてみたところ見事に芽を出しました。

根元にチラリと白いカタマリがあるのがご覧いただけるでしょうか。小かぶの名残がチラリと残ってます。

収穫時にもうちょっと大きくなるまで待とうかなと残したいくつかが、気付いたら花を付けてまして。

そのまま様子を見ていたら、暖かかったせいか一気にこんな状態に!

しかも実はコレ、二週間ほど前の写真なんですよ。一番可愛らしかった頃の(笑)

今ではクキ(?)の長さも太さも軽くこの倍以上。わっさわっさと黄色い花が大量に咲いています。

今まで花など育てたことがなかったので、見るからに春!という感じの菜の花がとても新鮮です!

(いや、花を育てようとしたわけではないんですが)

あまりの見事な育ちっぷりにベランダをかなり占領しているので、そろそろ家人からクレームが出そうですが、もうしばらく花を楽しもうと思います。

213

新しいBUカラーチャート 10が手に入りました。

いつも楽しみなのが少しだけ載っている作家さん達の作品です。

ほんと絨毯にしか見えません。

わかりづらいですが立体的になっているようです。

・・・と気になる作品ばかりですが私が今回楽しみにしていたのは表紙なのです。

なんと近岡さんの作品が表紙なんです?

いや?表紙になることもすごいですけど作品自体もどうやって

作っているのか見当もつきません。 すごいのひとことしか出ないですね。

残念なのは近岡さんの写真が載ってないこと・・・あの笑顔が見たかったなぁ?。

miya

今年の1月から入社いたしました高野です。
造園コンサルタントから始まった私の職歴は結婚式場でのフラワーデザイナー
を経て現在に至ります。
今まで植物の世界にいたのですが、新しいことに挑戦したくてガラスの世界に
飛び込んでみることにしました。
覚えることが多い上に、まだまだ慣れないことばかりで、周りの人たちに助けら
れ、迷惑をかけながらの毎日です。
お電話をいただいた時、アワアワしている人に当たったらそれはきっと私です。
申し訳ございませんが暖かい目で見守っていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
たかの

電話する

お問い合わせ