年: 2015年

長年、ティファニーランプ製作者の間で親しまれてきました

ブルズアイ社の6000番台の『リングモトル』・『レースモトル』

が、当社でも廃番になる事が決定しました。

数年前に、ブルズアイ社から「6000番台の製造を止める」と

の連絡があり、メーカーとして定番ではなくなりました。

でも、当社のお客様でもユーザーが多いアイテムでしたので

特注としてオーダーをしておりましたが、メーカーではすでに

定番ではないので、クオリティが保てないという事で廃番とな

りました。

個人的にも好きなガラスだっただけに、非常に残念ですが在

庫限りですので、気になる方はお早めにお問い合わせ下さい

ませ。

.

KANDA

ランプ・シェードのトップを飾る部品「ギボシ」。「球形」に近い丸形もあって、現代的な感じがします。

.

小さくて恐縮ですが、画像手前の3点がそれで、左から1111BR(品番22100。幅、高さ共11mm)1614BR(品番22101.幅、高さ共15mm)1614BRのブラック仕上げ1614BKでございます(寸法同じ)

.

背後は、丸いギボシがよく似合う鉄べース、鉄灯鉄美13(品番54139.)でございます。

.

この部品につきましては、現行小社カタログp,59も、どうかご参照くださいますよう。

.

.

Nakata

2月16日(月)に、モレッティ板ガラスが各種入荷しました。

.

在庫の切れていた、

028.030.036.044.052.056.068.076.224.432の10点が

入荷したのでお知らせします。

.

尚、040.082.408ORの3点は未入荷でしたので、引き続き

在庫切れでご迷惑をおかけいたします。

.

1部在庫切れしていたミルフィオリMIX(TP,OP)各種も入荷し

て、全て揃いましたのでこちらもよろしくお願いします。

.

TAKADA

まだまだ寒いとは言え所々春の兆しが。
通勤途中のマグノリアに固くて小さいながら蕾が
つき始めてきました。 早く暖かくなってほしいです。
.
さて、今日はちょっと春っぽいランプの作り方を載せたい
と思います。 まだ途中なので、ブログも途中まで。
次回完成までをお伝えしたいと思います。
.
完成ランプは、21987 モールド175R を使って軽く
曲げた4面ランプになる予定です。
ガラスは、BUT0113Aと2mmと1mmのストリンガーを使っ
た模様を焼成して、カットしてハンダでランプに仕上げる
という工程です。
.
1.BUT0113Aを14cmx22cmにカット。これを2枚用紙します。

.

.
2.2mmのストリンガーを用意します。今回は前に何かで使っ
た残りを使用するので、特に色は指定してないです。
そのストリンガーを半分にカット。 リングソーでカットした
ので、水洗いしタオルの上で乾燥させる。タオルに乗せる
と持ち運びも便利です。

.
.

3. 40804 フュージングのりでストリンガーを仮止めします。
転がらないようにですね。 2mmを敷き詰めて、1mmを
適当ですが、なるべく等間隔で並べます。 長さがはみ
出ても大丈夫です。 後でカットしてしまうので。 ちなみ
に1mmのストリンガーは手でポキッと折りました。( ^ ^;)


.

.

4.これをキルンで焼成します。 ストリンガーの丸みを少し
残したいので、750℃くらいで焼成しようかと。
.
プログラムとしては、250℃/hー560℃ くらいまで上げて
999℃/h?750℃ー10分キープ。 徐冷は485℃で40分くらい
で大丈夫かと。
.
次回に焼成?ランプ完成までをアップしたいと思います。
.
by? jun

そろそろ花粉も飛び始めましたねー。

どんどんこれから増えるにしたがって、イライラしてしまう日も増えることでしょう。

そんな時にもこれがあれば大丈夫(かもしれない)

自腹で購入して事務所設置したインコカレンダーです。

2月は文鳥。インコカレンダーのはずなのになぜか文鳥!

でもカワイイから良いのです。ちなみに一番右の真っ白なコがお気に入りです。

伝票をプリントアウトすると必ず視界に入る位置に貼っているので、毎回和むことが出来ていい感じです。

好きなもののカレンダーっていいですね!

長らく愛されていたこの商品も残り一台で廃番となります。

お値段は高めですが国産だけあって写真を見ても分かる通りいい仕上がりです。

カタログでは絵だったのでその良さが伝わりにくかったかもしれませんね。

ところでこのGIシリーズも長らく新作が出ていませんので

知らない方も多いと思いますが

GI とは 「頑固一徹」 の略なんです。

まるでDAIGOさんのよう・・・イヤイヤこちらのほうが先ですよ?。

miya

朝から雪が降ってきたので、「これは撮らねば!」と雪っぽいガラスを探して来て雪をバックに激写!と思ったら、名古屋のちょこっと雪ぐらいでは、全然うまく撮れませんでした。

.

ガラスの方はうまく写ってるでしょうか?フリモントのFR51Cです。

.

.

by ohuchi

季節を分けるとはよくいったもので、
節分を過ぎてから寒さがすこし緩む日が続いている名古屋です。

そのためか、本日はご来社のお客様が大変多かったりして。
ありがたいことです。

さてそんな陽気に誘われて更に足を延ばしてはいかがかなぁと思い
明治村で行なわれているステンド企画のご案内です。

明治村開村50周年記念
「木村真太郎ステンドグラス歴史展」

http://www.meijimura.com/winter2014/

明治に始まるステンドグラス。
そのパイオニアである木村氏の作品をはじめ、孫、ひ孫と三代にわたる作品が
京都から移築された聖ザビエル天主堂に展示されているようです。

先日2/6のブログでご紹介させていただいた
文化のみち『雛巡りスタンプラリー』の企画もこの時期ならではのもの。

この機会に是非ともどうぞ!

もちろん弊社にも是非寄ってくださいね?♪

サトウ

2015年冬号vol.30『ランマガ』が入荷しました。

ランプワークに関わるさまざまな情報がつまった季刊誌です。

.

◆主な内容◆は・・・・・
.
Wesley Fleming ● インタビュー&誌上展示
大鎌章弘     ● インケースフラワーペンダント
稲沢越子   ●  お花のいっぱい入った「ふくろう」
.
○イベント&トピック
「1.17希望の灯り」デモンストレーション Wesley Fleming
ART MARBLE&PAPERWEIGHT 2015 誌上展覧
干支の作品展「未」誌上展覧
クラフトパークフェスタ「大きなとんぼ玉」REPORT
かわさきガラスアートフェスタ2014 REPORT
Bead Art Show -YOKOHAMA 2014秋?&-KOBE 2014-PHOTO ALBUM
.
○コラム・ハウツー・レッスン

.

↑ 表紙

.

↑ 裏表紙

.

ランプワーカーはもとより、今後ランプワークを始めたいと興味を持つ

方がみえましたら、一度購読してみてください。(#^.^#)

.

Yoshiko

今回はフリモント社のNEWガラスを一部ご紹介いたします。

.

↑ FR 48+134 D

.

↑ FR 193 G

.

↑ FR 48+239 D

.

どれもきれいです!

私のお気に入りは、『FR48+239D』淡いブルーが素敵です。

.

もう一つ、NEWではありませんが、『FR48+145F』

これもお気に入りです!!!

↑ FR 48+145 F

.

ピンクが大胆によくでています。

花びら、背景、またはカットせずに観賞用?!として使えます。

弊社にお越しの際には、ぜひご覧ください。

.

HARADA

電話する

お問い合わせ