2011年06月20日
バーナーワークの新しい
技術書の見本が出版社から届きました。
「トンボ玉のアクセサリー」というタイトルです。
定価3.200円(税抜き)です。
駒野幸子さんと磯谷桂さんが書かれています。
パラパラと中身を見ましたが、
かなり濃密な内容になっています。
カニのレリーフ玉です。
水中花のインケース技法までかなり詳しく掲載されています。
相当ディープな内容です。
それなのに本の帯には
「基礎技法でつくるトンボ玉で、こんなすてきなアクセサリーが!」
って・・
これが基礎技法ならば
高度な技法ってどうなるのでしょうかねぇ・・
?
JUJOでは7月より販売となります。
どうぞよろしくお願いします。
by? Tajima
2011年06月19日
もうすぐ夏なので
クラゲの時計を作ろうと思っています。
まずはベースとなるガラスを作ります。
BUF2116AとBUT0113Aをφ330mmにカットします。
これを重ねてフルフューズします。
今日はここまでです。
このクラゲの時計は
来月発売予定のNEW電波時計の
制作サンプルにするつもりです。
早く仕上げないといけないので、
型紙無しのバーナーとフュージングの
組み合わせで作ろうと思っています。
いつもの適当な成り行きの感覚だけで
チャッチャと仕上げるのです。。
(それでいいのだ?♪)
by Tajima
2011年06月18日
昨日からもう一度、
葡萄の大皿に再チャレンジしています。
やはり修復したものには消しきれない傷痕があり、
決定的な説得力にもかけてしまいますから・・
再挑戦にあたっては、いろんな修正点があります。
まずはブルズアイビレットのカットする大きさですが、
前回はおよそ25mm角にカットしていました。
今回は20mm角にしています。
このくらいの大きさの方が、
フュージングした際に少しつぶれて、
葡萄の粒としてはちょうど良い大きさになります。
さらに葡萄の粒にも少しだけ修正を入れています。
粒に少しだけ突起を付けています。
こんな感じです。
よりリアリティのある葡萄にできればと思っています。
せっかく再チャレンジするので、
今度は完璧な仕上がりにしなくてはいけません・・
もう少しパーツ作りには時間がかかります。
by? Tajima
2011年06月17日
ミニ葡萄の小皿が
今日焼きあがりました。
大皿の時の失敗した部分をすべて修正したので
今回はノーミスです。
もちろんサイズが全然違うのですが、
全体のテクニックに大差はありません。
イメージ通りのほぼ完璧な仕上がりです。
隣に携帯を置いてみると、
お皿の大きさが分かりますでしょうか。。
実際お皿としては使いづらいですけれども・・
飾り皿として
どうどす。。 ( ・o ・)
by? Tajima
2011年06月16日
在庫表を作成するために、毎月のごとくガラスを数えていると
黄金色の30?角のガラスがありました。
フュージング用のガラスで、ブルズアイのフュージング用ガラス
と併用できるそうです。2mmの薄さで、小物・アクセサリーには
最適です。
?
by? T.Y
2011年06月16日
JUJOのホームページに
ブルズアイ社から出ている
TIP SHEETをUPしました。
TOPページより入れます。
http://www.jujo.net/
このページでPDF-FILEにて
1頁ずつダウンロードして見ることができます。
http://www.jujo.net/profile/bullseye.html
TIP SHEETとはフュージングテクニックにおける
ヒント集のようなものだそうです。
ちゃんと日本語に訳してありますので、
とっても分かりやすいです。
(三輪がコツコツと訳したものですので、ありがた?く読んで下さいネ。。)
これからもブルズアイ社から発表されている
貴重なデータなどをUPしていきますので、
どうぞご活用下さい。
by? Tajima
2011年06月15日
ブルズアイフュージング用ガラスに今月
限定品が出ました。
ご注文お待ちしております。
by? Y.H
2011年06月15日
私のデスクに陶器でできた
ヤマメの置物があります。
かわいいでしょ。。
どこで買ったのかは忘れましたが、
とても気に入っています。
これは印鑑入れなんですけれど、
数日前に手を滑らせて壊してしまいました・・
ガビーン !! ( + o + )
バタバタと書類に印鑑を押そうとしたのが、
悔やまれてなりません・・・ ( T . T )
あわてて強力接着剤で接着しようとしたのですが、
改めて見るといい感じでヤマメが外れてくれたことに気付きました。
なかなかいいじゃん。。
これも何かのご縁だと思い、
こんな感じのディテールの山女を
酸素バーナーで作ってみようと思うようになりました。
見れば見るほどほんとに良くできています。
お腹の膨らみ具合やヒレの感じが絶妙です。
きっとすごく良い腕の原型師さんが作ったのでしょうねぇ。。
完璧なお手本です !!????( ^ o ^ ) v
これをガラスで再現出来たら、
少しだけビットリオ・コスタンティーニに近づけるかも・・
な?んて思ったりして。。
( . . )? スミマセン
by? Tajima
2011年06月14日
先日作った葡萄のお皿の
ミニチュア版を作っています。
前回使った金箔・銀箔をくりぬいた残りのガラスを使います。
これをタイルチッパーでバラバラにします。
これを酸素バーナーで溶かして葡萄の蔓として再利用します。
とりわけ金箔はとっても高価ですから・・
こんな感じになります。
直径16cmくらいのかわいい葡萄のお皿になります。
このくらいの仕込みならば1日あれば充分です。
酸素バーナーがあれば貴重なガラスの全てを
使い切ることができるんですね?♪
?
明日はこれを焼成します。
今度はミスしないように慎重にプログラムを組むつもりです。
このお皿はあるワークショップの参考課題サンプルです。
うまくできるといいけど。。
by? Tajima
2011年06月13日
昔、日本の玩具メーカーに、欧米から天狗のお面が大量に発注されて
多額の売り上げをあげたそうです。さては欧米で「日本のお面ブーム」
が巻き起こっているのか?と大喜びした業者は、今がチャンスとばかりに
おかめやひょっとこのお面も大量生産して次の注文に備えましたが、全
然売れなくて結局大損してしまいました。日本の業者は大きな誤解をし
ていたのですがさてそれは・・・・・・教訓ですね。やはりお客様のニーズ
に対しては真摯にむきあわないといけませんよね・・・・・・
(参考文献 島田荘司「斜め屋敷の犯罪」講談社刊)
?
人気商品・BUガラスの品薄なものを御報せします(六月六日現在)。
BUレギュラー 0305 2119 3026 3123 3345 4010 4111
RP0224
BUF 0139 1234 1412 1416 1444 1449 1808 1818
2105 2305 2328 4220 IR1426 IR4102 IRP1101 2125
BUT(元板サイズ約50×42cm) 0108 0132 164 1108 1215
1414 IR0113 IR1105 0118 1322
上記以外にも、一部廃番や欠品がございます。
by? フロスト