新着投稿

最近読んだ本のひとつに「探偵、暁に走る」(東直己著 早川書房)

があります。これは北海道で便利屋を営む男性が次々と事件を解決

していく、という小説(別名ススキノ探偵シリーズ)なのですが、

この中で主人公は死者を悼む言葉としてよくいわれる「冥福を祈る」

について、「正しい仏教には冥福などない。冥福の祈り方を知って

いる日本人も存在しない」と批判し、死者を悼む場合は「哀悼の意

を表します」「大変残念です」「寂しいです」等素直な気持を言う

べきで、「インチキな宗教用語」(冥福のこと)を使うのは適切と

は言えない……と主張しているのです。正直、個人的には「大事な

のは言葉より気持」だと思うので「冥福を祈る」という言い方がそ

んなに間違っているとは思いません。でも、私自身に関して言えば、

確かに「冥福を祈る」という慣用句は知っていても「冥福」につい

詳しく調べた記憶はなかったので、「不勉強だったといわれても

仕方ないなあ……」と非常に反省させられた次第です。故に多数の

犠牲者を出した大災害については とても残念でとても悲しいです……

と素直な心境を記すに留めたいと思います。   

?

不幸と苦難が去る日が一日でも早く訪れると良い(これも素直な

気持です)そんな願望をこめてカキツバタ(花言葉は「幸福が来

る」)の写真を載せます。

?

?

?

?

こんな花のガラスアートが街中を飾る日が早く来るといいな……             

?

byフロスト

USAからランプワーク専門季刊誌

「the Flow」の最新号が入荷しました。

2011春号です。

「the Flow 2011 Spring」

No.70200? 定価1,700円(税抜)です。

今号の表紙はイタリアの巨匠ルチオ・ブバッコですね?♪

私にとって尊敬してやまない

神のような存在のランプワークアーティストです。。

ほんとルチオはすごいですよね?

まさしく神業です。

美しい造形美には、もはや溜息しかでません・・

?

他のページにはこんな作品の作り方も紹介されています。

これはルチオではありませんが、

なかなか個性的な作品ですね。。

変わりどころではこんな作品の制作手順記事もあります。

不思議な形のフラスコでしょうか・・

これを作ってなんに使うのでしょう・・

(そんなこと思うこと自体ヤボですか)

ガラスはきっとボロシリケイトなんでしょうねぇ。

テクニック的にはすごいんだと思いますが・・

私にはよくわからない世界です。

ちょっと圏外・・

?

とにかく見ているだけで楽しい「the Flow」です。

どうぞよろしくお願いします。。

by? Tajima

いつもは2階で仕事している私ですが、

たまに1階の出荷荷物置き場に行きます。

今日「アレッ これはなに・・」という発見がありました。

ガラスの元板が入ったダンボール箱に、

やたら大きな手作りの注意書きシールが貼ってあります。

A4版いっぱいに「 平積厳禁 !! ワレモノ注意 」と

これでどうだッ !! というくらいの勢いで書いてあります。

なかなか気持ちが出ていて良いですね?♪

いちおう運送会社の専用ワレモノシール(とっても小っさいのです・・)

も貼り付けてはありますけれど、

おそらく集配するドライバーさんは見慣れてしまって、

どうも・・目に入っていないようですものね。。

これだけ大きなシール(A4版)を荷物のど真ん中にドドーンと貼り付けてあれば、

アンティークガラスなど2枚とない大切なガラスを、

無事に届けてくれますようにという

熱い想いがドライバーさんに伝わってくれそうですよね。

なんかこういうベタでカッコつけないストレートな一工夫って

自分の会社内のことですけれど・・

私は好きです。。

?

ドライバーさん。 そこんとこひとつヨロシクッス。。

by? Tajima

このブログでも何度か紹介された大家さんのランプ。

深い色合いにす?っと入り込んで見入ってしまいます。

?

?

?

その、テクニックを披露してくださる6月の「文化祭」を

今から楽しみにしています。

実は他に、ギャラリーであるログハウスの“手作りの石窯”のお話など

個人的にはもれ伺えないか期待しているんです。

“なんでも質問コーナー”企画してもらって・・・

?

花より団子・・・いえいえ“花も団子も”です。

?

tomo

お客様のご相談に対しておすすめした商品の中で、

ほとんどの方に喜んでいただいている便利商品を

ご紹介します。

いつもお使いのハンダゴテのコテ先が、使って間も

ないのに黒くなりハンダがのらなくなった経験はご

ざいませんか? その様な場合の多くは、コテ先に酸

化物が付着している事が多く、コテ先クリーナーでは

なかなか落ちません。 そんな時重宝するのが、この

『チップリフレッサー』です。

やり方は簡単で、熱くなったコテ先をチップリフレッサー

に付けるだけで、活性剤の働きにより黒くなったコテ先

の酸化物を除去し、スズ粉末でコテ先を再コーティング

して、ハンダの『のり』を復活させます。

(メーカーのコメントを一部抜粋)

※ただし腐食のすすんだコテ先には効果がありません。

気になった方は一度お試しを!! (税抜定価¥600)

by? D.K

先月作ったチューリップランプの

制作手順のPDF-FILEをUPしました。

下記のアドレスです。

http://www.jujo.net/news-pdf/2011-4jujonews.pdf

もともと型紙も作らないフリー制作なので、

作り方手順ていうのもおかしな話なんですけれど、

一応こんな感じで作りましたという雰囲気だけお知らせします。

ステンドグラスもたまには完全フリー制作してみるのも

意外とおもしろい発見があって新鮮ですよ。。

by? Tajima

昨年よりも肌寒い春のせいか、

私の散歩コースに咲く桜も

ようやく咲き始めました。

桜はいつ見ても可憐な花ですね? ♪

来週あたりが満開の見ごろでしょうか。

「サクラサク」

私の大学受験の頃の入学試験の合格発表は、

田舎にいて現地発表を見に行けない人に向けての手段として、

この「サクラサク」が合格通知として電報で届いたものでした。

反対に不合格ならば「サクラチル」など寂しい一言でした・・

この合否電報は、たしか当大学生達のアルバイト

(お小遣いかせぎ?)だったように記憶しています。

今でもこの古典的な合否電報は健在なんでしょうかね。。

?

ちなみに数年前の甥っ子の大学受験の

合格発表はインターネットにログインしてのデジタル発表でした。

発表は受験番号に  ○

時代も変わりましたよね?

私には少し味気ないように感じましたけれど・・

by? Tajima

ステンドグラス教室の定番アイテム

「色紙立て」に新しいパターンが加わりました。

バラ・アジサイ・ヒマワリ・コスモスの季節の花4種類です。

季節順になっています。

アジサイのパターンにはテルテル坊主の顔が絵付けされたガラスパーツが、

別売りアイテムとしてあります。

?

毎日つらいニュースが報道されていますけれど、

もう春ですから桜が咲きほこり、

やがて桜が散りしばらくするとバラが咲きますね。

そしてアジサイが咲きヒマワリ秋にはコスモスと・・

季節は何事もなかったかのように

淡々と移りかわっていきます。

でもどこか今年の春は寒いように感じます・・

?

人間はいつのまにか地球さえ我が物にしたかのように生きていたけれど、

真実は地球の中で生かされている他の生物と同じ存在なのだと

改めて思い知らされます・・

?

つらい時は 「かりゆし58」 の歌声が希望と少しの勇気を与えてくれます。 

http://www.youtube.com/watch?v=iOh6Sy7dXTo&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=UTuxq6by2pQ&feature=fvwrel

by? Tajima

4月も、どうか宜しくお願いします。先月の東日本大震災の被害に

遭った方々に、改めてお見舞いを申し上げます。 復興への道は

大変な様ですが、どうかできるだけ早く日常を取り戻して頂けます

よう。

この前の日曜、JR名古屋駅から中央線で出かける機会がありました。

岐阜県の友人の所へ行ったんですが、その折に「この線でも、震災の

被災地向けの燃料輸送やってるぞ。普段走らん日曜もな」の話を聞い

ていました。乗車待ちの間、少し様子を見ていたら果たして列車がや

って来ました。一度四日市の製油所へ行き、ガソリンや灯油、ディー

ゼル燃料を満載して、中1日をかけて長野県、新潟県を経て辛うじて

路線の繋がった福島県を目指すようです。本当に普段の日曜ならあ

り得ない長い編成、画面の切れる右奥までタンク車の行列が延々と

続きます。これが昼夜を分かたず動くんですから、かなり凄いです。

被災地の避難所は今も燃料不足、なくなれば命に関わります。でき

るだけ早く、困っている全ての方々に行き届く事を祈りたいですね。

?

さて、石油製品とガラス工芸も切っても切れない間柄ですね。まず

思いつくのが、ガラス・カットの必需品カッティングオイルでしょう。

50cc入りの小と、1000cc入りの大、ちょっと高級なTカッティング

オイル100cc入りがあります。作品のご予定に応じ、ご用命を承り

ます。あ、それから、カッターの刃の交換も頃合いをご覧になって、

宜しくお願い致します。

by? N

長らく在庫を切らしていました

ディスプレイ木製品の

ウッドスタンド(No.29084 定価780円)が入荷しました。

寸法仕様はW10mm×H23mm×D125mmです。

2個1組です。

ガラス用のディスプレイ用品にはアクリルや鉄などが多いのですが、

木製品はこのウッドスタンドしかありません。

飛行機の翼のような流線形の美しいデザイン、

貴重な一品です。

地味?な商品ですが、根強い人気がある

息の長い演歌歌手のようなアイテムです。

(例えがまずくてスミマセン)

このウッドスタンドに表札用として試験的にブラストで彫った

ガラスを立てかけてみました。

使用したガラスはサンゴーバン被せガラスの

SGS219D(ブラウンonクリアー)です。

このブラウンは珈琲色の渋い色合いですね。

でも少し透けすぎるので・・

同サイズの鏡を裏にあててみました。

グッといい感じになりました。

ミラーの反射光が彫った文字をさらにクッキリと引き立ててくれています。

ブラウンのガラスにウッドスタンドのベストな組み合わせです。

まあこれは試作品なので、

実際には本番のガラスは、

立派なお宅の門の豪華なフレームに入るのでしょうけれどもネ。。

by? Tajima

電話する

お問い合わせ