新着投稿

先日の文化祭で2日目に私が

バーナーデモをやりました。

はじめは酸素バーナーは使わずにカセットバーナーで

とんぼ玉などのデモするつもりでしたが、

お客様の希望と成り行きでブルズアイを使った

酸素バーナーデモに変更してしまいました。

まずはピンクの水中花ペンダントを作りました。

最近は葉は外側に出すようにしています。

この方がガラスが少なくて済むので、

全体を軽く仕上げることが出来るのです。

しかもなにより一手間省けて

楽なのもありますけど・・・

次にクラゲのペンダントを作りました。

ちょっと細長の楕円形のクリアーの中に、

クラゲが入っています。

これは形的にわりと気に入っています。

4個ほど作ったこれらのデモ作品は

見学して下さった方々にジャンケンしてもらい、

すべて差し上げてしまいました。

まああくまでも売り物ではありませんし・・・

でもちょっとクラゲはもったいなかったかもね。。

型紙の無いバーナーワークでは、

ほぼ同じものでも2度は作れないのです ・

(?・ _?・ )

by? Tajima

9/18.19

と文化祭開催しておりました。

無事終える事ができホットしております。

?

開催中は皆さん暑い中講習やバーゲンに

参加して頂き大きな怪我やトラブルも無く

終わりを迎えれました。

文化祭各班で至らない所があると思いますが、

スタッフも一生懸命準備をしてきて

がんばりました。

良いものができたのでは?と

思っております。

?

参加された方々お疲れ様でした。

?

今後も良いイベント等企画していこうと

精進してきますので。

よろしくお願いいたします。

?

            N.A 

来月よりJナゲットSSの

ダークグリーンが発売されます。

まだ商品登録されていませんが、

従来品通り100g入りでの販売になります。

濃い目のグリーンナゲットは、

クリスマス作品作りには欠かせませんよね。。

by Tajima

今日は文化祭最終日です。

お客様サービスとして大バーゲンセールです。

今年のバーゲンルールを大屋がカンペを見ながら

一生懸命アドリブを交えてお客様に説明しています。

お客様も温かい目で見守っていて、

いつもながらの微笑ましい光景です。

これは若手社員の登竜門みたいな儀式かも知れません。。

暑さも緩んださわやかな秋晴れのお天気で、

素晴らしいバーゲン日和でした。

9時30分にバーゲンスタートです。

ガラスのバーゲン会場の様子です。

なかなか活気がありました。

午後からはバーナーや銀粘土のデモがあって、

今年の文化祭も大きなミスもなく ?

無事終了することができました。

メデタシ。メデタシ。。

講師の小野博之さん(右)と2人打ち上げ写真です。

それにしても大っきいですよね?

(私が小さいのもありますが・・)

凸凹コンビです。。

?

どうもお疲れ様でした?

おしまい。。

by? Tajima

今日は文化祭初日でした。

とても良いお天気で心配していた残暑も緩くて

過ごしやすかったです。

午前10時にはじまりました。

文化祭実行委員長の三輪の挨拶です。

今回がダルの初体験の方もいられて

途中までは少し大変でしたが、

なんとかみなさま時間内にクリスマスツリーを

完成させるのとができました。

それぞれの想いが詰まったツリーが出来上がりました。

5時にはすべて完了しておまけのダルのプチ講習会があり、

ちょっとお得な内容になりました。

講師の小野博之さんのとても分かりやすい説明と実演のおかげで

素敵な講習会になりました。。

ありがとうございました!!

そしてお疲れ様でした。

明日は午前中はバーゲンで

午後からバーナーや銀粘土などのデモがあります。

もう一日頑張らないと。。。

by? Tajima

今回は、雪をイメージできるガラスを2種

ご紹介します。

 ↑ BU6113C

 ↑ BU4513D

お試し下さい。

by?? Y.H

明日はJUJO文化祭2010の初日です。

お昼から会場準備でした。

今年の文化祭も前年同様で、

十條の社内での開催となりました。

普段はガラスの木箱でいっぱいになっている新倉庫も、

すっかり片付けてフラットな状態からの会場作りです。

お客様の作業机も各々60cm×110cmの個別机を用意しました。

これなら隣の人に気兼ねなく制作できますよね。。

講習会場のセッティングは順調に進み5時頃にはほぼ終了しました。

明日はこんな作品を作っていただきます。

ブルズアイのフュージングダルで作ったクリスマスツリーです。

型は決まっていなくてお客様の好きなように、

オリジナルのクリスマスツリーを作ってもらいます。

どんな作品が出来るか楽しみですね。

講習会が無事成功するように頑張らなければ。。

p ( ^ _ ^ ) q

いよいよ本番です!!

by? Tajima

日本のステンドグラスの歴史を語る上で、

「小川三知」と同様に欠かせない

「宇野澤辰雄」というステンドグラス作家の本が発売されます。

白揚社発行 定価3,000円です。

恥ずかしながら私はこの方の名前すら知りませんでした。

中を見てみるとTVや雑誌で見たことのある

ステンドグラスが何点かありました。

軽井沢の万平ホテルのダイニングルームです。

「へぇ?。。 この人が作ったんだ・・・」

当時のハイカラな雰囲気が伝わってきます。

私自身こんな高級な老舗ホテルにお世話になることは、

これからの人生でも全くイメージができないので、

どこか遠い世界のものを見ている感があります・・

?

とにかくとても立派な方の本のようです。

来月から弊社でも販売しますので、

どうぞよろしくお願いします。

by? Tajima

9月15日は、「探偵小説の女王」といわれた作家アガサ・クリスティー

(1890?1976)の誕生日でした。彼女の作品は二十億冊以上の

売り上げを誇り、聖書とシェイクスピア作品に次ぐ世界的なベストセラー

といわれています。人気推理コミック「名探偵コナン」に登場する

「亜笠博士」も彼女の名をもじったものです。キュリー夫人、マザー

テレサ、山崎直子さん、浅田真央さん、中川翔子さん他偉大な女性は

数多く存在します

が、私にとって最初に思い浮かぶ偉大な女性といえば、やはりこの

アガサ女史です。今回はクリスティー生誕120年記念ということで、

英国の女流ミステリーに一番よく似合う花である薔薇を作品の素材に

してみるのも一興かと思います。

鮮やかなピンクのエデンローズ(BU1311,ALU1042DK他

上品なクリームオレンジのリビンイージー(BUF0321他)

燃えるような深紅のドフトボルケ(SP152S、K510、BU0124他)

とりあえず三点御紹介してみました。余談ですが、薔薇は棘にも花言葉

あるって御存知でしたか?「不幸中の幸い」だそうです。

?

文章が二時間サスペンスのように不自然で強引な展開になってしまった

ことをお詫び致します。                        

byフロスト

銀粘土のアートクレイをカチカチに

乾燥させてしまったことはありませんか?

私は会社の銀粘土の体験会で使用した後、

残った銀粘土をラップにしっかりとくるんでおくのですが、

しばらくぶりに取り出すとよくカッチカチになっていて

使い物にならなくしてしまったことが、多々ありました・・・

もったいないことしていましたです・・

でもこの問題を解決できるアイテムが来月発売されます。

「アートクレイ潤うケース」というものです。

乾燥してしまった銀粘土や残った銀粘土をこのケースに入れて

保管することで乾燥を防ぎ、固くなった銀粘土は水分を補給して

再び使えるように復活させてくれるそうです。

これはなかなか使えそうですね。

?

今週末開催のJUJO文化祭2日目の午後には、

銀粘土リングにスワロフスキー製のキュービックジルコニアを

立て爪パーツにはめこむデモンストレーションをする予定です。

銀粘土は圧倒的に女の人に人気があります。

この「アートクレイ潤うケース」があれば、

高価な銀粘土の無駄を無くせて、

とてもありがたいアイテムになりそうですね。。。

by? Tajima

電話する

お問い合わせ