新着投稿

来月発売する予定の鉄ベースに合わせて

見本のランプシェードを作っています。

同じ幅のガラスピースを何枚もカットするので、

ポータブルガラスショップというものを使用しています。

これをカッティングトップLという作業台にセットします。

これがあると簡単に同じ幅のガラスを正確に何枚でも素早くカットできます。

角度をつけたカットも可能です。

ポータブルガラスショップには色んなパーツが入っていて

それぞれをどう使うのかが分かりづらいですが、

使用法をすべてマスターすればとても便利なアイテムです。

正直、私も全ての使用方法は理解していません。

これから英語のマニュアルを見ながら

全ての使用法をマスターしてみます。

?

完璧にマスターしたら「ポータブルガラスショップ使用法の

ミニ講習会を開ければなあ」 と思っています。

by? Tajima

現在AM8:50です。

台風18号が愛知県を通り過ぎました。

出社してみると

あの蜘蛛はすでにいませんでした。

ちぎれた蜘蛛の巣の残骸だけが、

無残な状態で風になびいていました。

やはり吹き飛ばされてしまったんでしょうか・・

今朝の5時くらいは、とにかくものすごい雨と風でしたから。

とても立派な蜘蛛だったので、

きっとどこかで生きていると思います。。。

?

まだまだ台風18号は日本列島を縦断中です。

台風経路の皆様は充分にお気を付けて下さい。

by? Tajima

台風18号が接近しています。

デスクの窓から見える景色も、

徐々に雨と風が強くなってきています。

じつは数日前から窓の外に立派? な蜘蛛が巣をはっています。

いつまでいるのかと毎日観察していました。

時々仲間がきたり、また離れて行ったり、いつも逆さまだったりと、

蜘蛛のおもしろい生態観察ができて少し楽しかったです。

このクモさんは今回の台風をどうやり過ごすのでしょう?

とっても興味があります。

今現在(PM5:00)、強くなってきている風と雨に打たれてじっと耐えています。

「台風が来るから避難した方がいいですよ」と伝える術もないですし・・・

少し心配です。。。

?

以前なにかのテレビで見たのですが、

蜘蛛の糸の強度は私達が想像しているよりもはるかに強く、

地球上で最強の繊維らしいです。

蜘蛛の糸が鉛筆の太さで作られた巣であれば、

飛んでいるジェット機を受け止められるそうです!

また、同じ太さならば鋼鉄の5倍の強度、伸縮率はナイロンの2倍あるそうです!!

改めて自然が生み出すものってすごいと思います。

現在、クモの糸の科学的研究が進んでいるらしいですが、

クモの糸が実用化されたら、私たちの日常生活は激変するそうです。

?

東海地方を明日の早朝に上陸するらしいこの強い台風18号を、

このクモさんは無事に乗り切ることができるでしょうか・・

がんばって!!

by? Tajima

外国人が使用する色って原色が多いのに、

うっとうしくなくて原色のポップさが出ていて、

上手に使っているなぁと, 前々から思っていました。

自分ではなかなか使う勇気もないし、

?モノトーンで抑えた色が好きだしということで、

自然と白、黒、茶色などを使うことが多くなっていました。

やはり原色も使ってみたいと思い、

今回思い切って使ってみました。

が, やっぱりしっくり来ないというか、 使い方がへたくそというか。

色の使い方も覚えないとだめなんだなぁ。

一応こんな感じで焼いてみたのですが。

これを曲げてお皿にします。 

by jun

旧社屋の入口にガラスの木箱が山積みになっています。

ざっと30箱あります。

これらはすべてブルズアイ社の

ガラスがぎっしり詰まってUSAから輸入されてきたものです。

かなりしっかりとした木箱なので、

普段はこれを利用して社内のガラス棚にしたり

商品棚にしたりして有効活用しています。

まれにお客様から数箱分けて欲しいという要望もあります。

同じガラスの木箱でもスペクトラム社の箱は大きすぎて、

あまり使う用途や貰い手がありません。

貰い手が無い場合は産業廃棄物として

専門業者にお金を払って引き取ってもらいます。

?

木箱で人気があるのはブルズアイ社とウロボロス社のものです。

箱が手頃な大きさなのと、きれいでおしゃれなのが理由です。

現在積み上がっているブルズアイの木箱は、

来月開催されるJUJO文化祭に活用するとのことです。

これもささやかなリサイクルエコでしょうか。

by? Tajima

今日は抜けるような秋晴れだったので、

心地よい風を受けながらバイク散歩? していました。

道路脇に秋桜が咲いていたのでデジカメで撮りました。

秋桜と書いてコスモスとはどう考えてもおかしい読み方ですが、

「あきざくら」とはすてきな当て字ですね。

しかし秋桜ってほんとに可憐な花です。

その存在自体が限りない優しさに満ちています。

薔薇のようにトゲもないですしね。。。

?

デジカメで撮ったときには気付かなかったのですが、

写真上のほうにカマキリが写っていました。

何故か最近よくカマキリを見かけます。

ここ2週間の間に3回も見ました。

それもアスファルト道路の上とかでです。

今日はカマキリの存在に気付かなかったですが、

たまたま撮ったデジカメ写真に写っていました。

よく見るとカマキリって不思議な昆虫ですよね。

あのカマは生きるためには、何か役に立っているのでしょうかね?

カマを持ち上げた姿などは、

造形的にとっても素晴らしいです。

すごい芸術的彫像です。

カマキリ自身がナチュラルアートなのかも知れません。

もともと自然を超える造形物などないですしね。。。

by? Tajima

今夜は中秋の名月です。

バイクで街を走っていたら、

あまりに見事なお月様だったので、

バイクを道脇に停めて、デジカメでお月様を撮りました。

こんなにまん丸なお月様を見ると、

ついワオーンと吠えたくなります。。。

?

満月の日は人間の感情も少しおかしくなるという

科学的データがあるそうです。

満月の夜はお団子を食べておとなしくしてましょうね。。。

by? Tajima

昨夜久しぶりに電気店のPCソフト売り場に行きました。

なんとなく見ていたら以前から興味があった、

3DCGソフト「Shade」の最新版が出ていました。

Shade10.5です。

このソフトで3次元のコンピューターグラフィクが作れます。

ガイドブックや人体作成ツールPoser6などのおまけが色々ついていたので、

不覚にも衝動買いしてしまいました。

Shadeなどの3Dグラフィックソフトにはグレードがあって

Shade 10.5 Professional ・ Shade 10.5 Standard ・ Shade 10.5 Basic

の3種類あり価格も全然違います。

今回買ったのは一番安いShade 10.5 Basicでした・・・

?

教えてくれる人も周りにいませんので、独りでコツコツ基礎から勉強してみます。

とりあえずPCにインストールしてみました。

なんかいろいろいじっているとこんな感じの画面になりました。

いつも使っているイラストレーターなどの2次元画面とは全く違います。

まあゆっくりと分厚いガイドブックを読みながら、

時間をかけて1つ1つ覚えていきます。

いままでだって全て独学でしたから。。。

それに3DCGを教えてくれる専門学校などは、

おそろしく高い授業料がかかりますからね。

近所にあるパソコン教室は、ワード・エクセルの教室だし・・・

by? Tajima

ピッコロランプキットが本日から発売されます。

企画が出てからおよそ2年かけてようやく発売にこぎつけました。

No.57000A? ピッコロランプキットA?? 定価4,515円 (税込み)? です。

No.57000B? ピッコロランプキットB?? 定価4,515円? (税込み)?です。

中はこんな感じのブリスターパックになっています。

なんかキット商品っぽいでしょ。。。

コパーテープ巻きされたガラスピース (32枚)

ピッコロ2ランプベース (1台)

E12クリアー電球15W (1個)

真鍮製ベースキャップφ30? (1個)

という内容です。

これだけ入って定価4,515円? (税込み)?は、

かなりのお値打ちになっています!!?

これをハンダ付けすればこんな感じになります。

これがピッコロランプAです。

これがピッコロランプBです。

どちらも高さ22cmのランプになります。

かわいいので枕元に置いても良いですよね?

ちゃんと組み立て方の説明書も付いています。

しかも今回は発売記念としてクリスマスバージョンの特別仕様です。

デザインカットされたゴールドのカッティングシートが付いています。

8cm角のゴールドシートにサンタやエンジェルや

★などがたくさんカットされています。

ゴールドシートをガラスの好きなところに貼っていくと

こんな感じになります。

ちょっとクリスマスっぽくなったでしょ。

ランプに貼りたくなければケータイに貼って下さいね。

クリスマスが過ぎたらシールを剥がせば、

ノーマルモードになります。

いかがでしょうか?

?

ピッコロランプキットA & B

どうぞよろしくお願いします。

p?( ^ _ ^ )?v

by? Tajima

JUJOオリジナルのバーナー予熱台ができました。

No.19240?? SS予熱台 定価7,000円です。

高さ調整が27cm?45cmまで可能です。

ロッド受けの部分は20cmありステンレス製です。

中心が真ん中でないのは長いガラス棒の場合でも、

より炎の近い位置に予熱台を置けるようにする為です。

今月開催される加藤旭先生のガラスペンワークショップに、

このSS予熱台を使用します。

?

なぜ「SS予熱台」というネーミングかというのは、

省(小)スペース予熱台という意味です。。。

和英混在でスミマセン・・

なにせバーナーをされる方の作業スペースは狭いですからね。。。

ヨロシクお願いします。

by? Tajima

電話する

お問い合わせ