2016年02月16日
皆様もご存知のように、ブルズアイのステンド用ガラス
の多くが廃番になっています。
というのも、メーカーがステンド用ガラスを定番として作ら
なくなったからだそうです。
しかし、フュージング用ガラスはまだまだ作り続けていき
ますので、安心して下さい。
・・・・・と思ったら、私の好きなガラス「BU1311」はストライ
カーで、そまままでは使えない。
ということで、780℃で焼いてみました。
.
さて、うまく発色したかな?と開けてビックリ!!!
もちのように見事にふくらんでいました。
空気の抜け道がなかったのだろうということで、温度の上昇
をゆっくりにして再チャレンジ!
.
今度はうまくいきました。ヽ(^。^)ノ
.
ITO
2016年02月09日
弊社では様々な白い色のガラスを販売していますが、メーカーや品種によってその表状には別々の個性があり、意外に奥深いものです。写真は秋田県横手市で行われる伝統行事「横手かまくら」(2/15?16日)の一場面です。夜景なので全体的に青く見えますが、雪の家なので本来は白一色。ガラスで表現するとしたら、場所によって複数の白いガラスを使い分けることにより一見シンプルな雪景色に豊かな味わいと奥行きが生まれるような気がします。例えば、手前の地面やかまくらにはSP200S、305S、307S、UR65?05などを使い、後ろの家にはSP200CC、UR00?05,50?05など。やや透過性があって和紙っぽいUG1000PCやJS1000PAにしてみるのも大胆で面白いかもしれません。背景(空)にはBU6113LT(白とクリアのレースモトル)などは如何でしょう。まだまだ春は遠いですが、作品づくりに熱く燃えてみるというのも案外有効な寒さ対策かもしれませんよね……(笑)。因みに、こういう「雪祭り」的な行事は栃木県、群馬県、岡山県、和歌山県などでも毎年開催されているそうで、恥ずかしい事ですが最近まで知りませんでした。愛知でも2月に長久手市で「愛知なごや雪まつり」があるそうです。いやー地元のイベントなのに全然知りませんでしたねえ。でも「ながくて雪まつり」ではいけないのでしょうか?(雪は岐阜県に分けてもらうそうです)
.
ichikawa
写真提供 中日新聞(1/24)
2016年02月08日
2月に紹介のランプが好評です。
ひとつは「桜のランプ」
フュージングで花びらをたくさ?ん作り
ステンドで仕上げる丸いランプ。
ちょっと気の遠くなる作業を思うと
尻込みしそうなところですが、
完成したランプの灯りをみれば
きっと苦労は報われるでしょう。
曲げモールドで他の花びらに
挑戦したくなるのでは?
もうひとつは「ぼーるランプ」
マーガレットと紫陽花の2つの型紙がセットされて
別売りのベースと組み合わせて飾れます。
丸くするため、花びらも角度をつけて
ハンダ付けしていくなど
かなり技術が必要となりそうです。
教室ではやりがいのある教材となりそうですね。
でも丸いランプって、ほっこりしますよね。
mizuno
2016年02月05日
この所、年々フュージングに関するお問い合わせが増えている
様ですが、その際に必ず電気窯の事があります。
お電話やメールに対しては、口答・文章で回答するのですが、
なかなか伝わりません。
そこで、弊社には大小様々なデモ機があり、来社していただけ
れば、触ってみる事もできます。
(ご来社の際は、必ず事前に営業担当までご一報願います。)
.
.
.
.
.
※スペックなど詳細は、弊社カタログP.106?107を参照して下さい。
.
弊社では、フュージングメーカーとして最大手、米国のブルズアイ社の
フュージング講習会をほぼ毎年企画しておりますので、ご興味のある
方は一度営業担当までご相談下さいませ。
.
KANDA
2016年02月04日
長らくご愛顧いただいたインランド社ですが、まだグレーな
感じとはいえ廃番と言わざるを得ないのが現状です。
ご承知の方も多いでしょうが、ここで代品のラインナップを
一部ご紹介致します。
.
・80012 ルーターポップトップウィズリング→
代品として、・80023 GRスタジオグラインダー(グリフォン社製、天板の大きさはよく似ています)
.
・80011 ルーターウィザード→
代品として、・ 80002 G8オールスター(グラスター社製、馬力と天板はほぼ一緒)
.
・80204 ワークステーション (水とび防止枠) →
代品として、・80244 Mr.スプラッシュワークステーション(サイズ、質感ともにほぼ一緒)
.
・80103 ルーター替刃 WB-1(標準)→
代品として、・80086 替刃 GR3/4″(グリフォン社製)
.
・80105 ルーター替刃 WB-8(?1/4″)→
代品として、・80088 替刃 GR1/4″?6?(グリフォン社製)
.
・0114 ルーター替刃 WB-1SG(粗削り用)→
代品として、・80083 替刃 GR3/4″SP(グリフォン社製)※今月新商品!!!
以上、価格もほぼ同等なものをここでは紹介しました。
ご存知なかった方は、参考にして下さい。(#^.^#)
.
TAKADA
2016年02月03日
今日は節分です。皆さんの所は豆まきしますか?
私は家で鬼の恰好をして豆をぶつけられる役です。
鬼は?外!父は?外!って感じでしょうか?
.
さて、今更ながら焼成したガラスに穴あけをやって
みました。 アクセサリーを作る際にガラスに穴を
あけて革紐や蠟引き紐を通せるようにしたかった
ので、やってみようと。。。
.
T先輩が残してくれた動画もありますよ。こちらの
リンクから十條のホームページの動画に入って、
”DREMEL STYLUS & 10.8V ”をクリックしてください。
.
.
ちなみに、動画の後半に出てくる81092 ドレメル
10.8Vは今は廃番になっているのでご了承ください。
.
さて、ブログ用に簡単にまとめてみました。
.
.
以前に焼成したお皿のかけらを切って、磨いてペン
ダントトップの元を作りました。これに穴を空けてい
きます。
.
.
81091ドレメルSTYLUSです。ピストル型で持ち易い
ですよ。
.
.
穴あけのドリルビットをつけます。写真の様に軸の
回転にロックをかけてビットを取り付けます。
.
.
水をはった入れ物に木片を敷いて、ドレメル本体
をグリグリ回しながら、ゆっくりと穴をあけていきま
す。 ガラスの厚みは9mmありますが、30?40秒
くらいで空きますよ! ドリルは湿式なので、必ず
水に浸して使ってください。機械に水が入らないよ
うに注意してください。
.
.
こんな感じで穴が空きました。後は紐を通してネッ
クレスの完成。
.
.
こちらも小さなネックレス。こちらは厚みが10mm
ありますが、失敗なく穴が空きました。
.
余談ですが、写真3&4はi Padのお絵かきアプリ
で書いた物。せっかくアプリ取ったので、使ってみ
ました。 このアプリこれから説明書などでも色々
使えそうですね。
.
by jun
2016年02月02日
明日は2/3。節分ですね。
豆を撒いたり太巻きを食べたり、色々とやることが盛りだくさんです。
去年はこんな豆の小袋を見つけたのですが、今年は見かけてなくて残念です。
これならうちの中に撒く時に散らからなくていい感じだと思うのですが。
でも去年豆まきをしたかと思い返すと、した記憶が無いんですよね。
おやつにでもしたんでしょうか?
まぁ、偶然にでも何かうまい具合に厄払いして福を招く効果のあることをしていたらラッキーですね!
213
2016年02月01日
あまり言いたくない話ですが・・・
今月2/19より スペクトラム ヤカゲニー ウロボロスが値上げとなります
さらに来月3/18からココモも値上げです
ガラスに関しては昨年から続いていた値上げもこれでほぼ全メーカーが終わった感じなので
ほんとにこれで少しは落ち着いてほしいものです
あっスペクトラム ココモは合わせてランク変更もありますのでご注意を!
.
miya
2016年01月29日
天気の崩れる日が多くなってきましたが、皆様どうお過ごしでしょうか?
さて、昨日カメランプキットを入荷いたしました。
.
大変人気の商品となっておりますので、早くに在庫切れになる恐れがあります。
お早めのご注文をおすすめします。
.
MIYAZAKI
2016年01月28日
カタログを見ていると、同じ用途なのに、複数商品が載っているものがありますよね。
あれってどう違うんだろう??って新人はギモンに思うことがあります。
そしてついに先日、カタログP24のブレーキングプライヤーについて
「この2種、どう違うの?」と聞かれて答えに困った私。実際比べてみることにしました。
.
.
上が11016 ブレーキングプライヤー700.0(以下A)
下が11022 リングスター(以下B)
.
A4の紙の上に置いてみました。Aは20センチ210グラム、Bは23センチ170グラムです。
Bの方が大きいですが、樹脂製のため、軽くなっています。
握った感じは、私は手が小さ目なのですが、Bの方がなじみました。微妙にカーブがついている
ところが握りやすいのかもしれません。
.
そして、両者の最大の違いは、先端の形状です。
↓Aの先端 上側についている長方形のパッドが360度回転するようになっています。
.
↓Bの先端 上側には透明の窓、下側には突起があります
.
Aはパッドを回転させることによって、常にスコアに対して90度の角度で力を加えることが
できます。
Bは突起を使ってピンポイントに力を加えるタイプです。そのために窓があいています。
.
どちらが使いやすいか?というのは難しい質問です。いちいちパッドを回転させるなんて
面倒、という人もいれば、それがいいという人もいらっしゃるからです。
ちなみに私はどちらを使っても、ある程度は割取れました。あまり複雑なものはどちらを使っても
だめでした・・・やっぱり使う人次第ですね・・・
とはいえ道具自体の情報については、お伝えすることができますので、ギモンに思うことがございましたら
お尋ねくださいませ。
.
たかの