2011年12月31日
今日は2011年の大晦日です。
このブログを毎日書き始めたのが
ちょうど3年前の2008年12月30日でした。
それから丸3年が経ちました。
今日で1096回目のブログです。?
3年間一日も休まずこのブログを
書き続けてこれたのは、
飽き性の私にとっては奇跡のようなものです。
これもひとえに読んで下さる皆様あってのことと思っています。
ありがとうございます。
?
さて福井といえば冬の味覚「越前ガニ」ですね~
街のスーパーでもお正月用のカニがたくさん売っていました。
これはズワイのメスのセイ甲カニです。
お値段もオスのズワイに比べて手ごろなので
庶民 ? はこちらをいただきます。
でもこのセイ甲カニは卵巣やミソがとってもおいしいんですよ。
熱燗にした日本酒なんかあれば最高に美味なんです。
こちらはオスのズワイガニです。
でも本ズワイじゃないので、
1パイ1,500円くらいと割と手ごろなお値段なんです。
料亭などに出されるのは本ズワイでして
卸価格でも1パイ最低20,000円以上するのです。
最高クラスの本ズワイなんかは50,000円くらいするのですヨ。
ありえませんよね~
なので私は
カニはセイ甲ガニで充分満足なんです。。
?
?このブログを読んで下さっている皆々様、
どうぞ良い年をお迎え下さいませ。
?
ってお決まりの文句で
2011年を終わらせていただきますデス。
チャンチャン ♪
( ^ o ^ )?
by? Tajima
2011年12月30日
「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」
とは、有名な川端康成の小説
「雪国」の書き出しですね。
私の帰省先の福井に行く際にも、
ちょっとだけそんな感じになります。
北陸トンネルを福井に向けて抜けると、
いきなりモノクロームの世界になります。
もっとも小説では情緒豊かな列車での話しでして、
高速道路では味気ないですけれどもね・・
でも、
私的にはいい感じなのです。。
by? Tajima
2011年12月29日
?2011=平成23年の小社ブログも、
最終日となりました。
恐れながら、
私がこの回をお受けする事になりました。
?
4年か5年前だったんですが、
新潟県と福島県の会津地方を訪れる機会がありました。
その折見る機会のあった、
魅力あるパネル作品の思い出を記させて頂きます。
今は新潟市内となった、
JR新津(にいつ)駅の構内に飾られているもので、
ランバーツのストリーキーをメインに、
橋上を行くSLの雄姿が描かれています。
新潟から会津若松へ向け、
冬場以外の土・日・祝日に本当に1往復走っているようです。
現場の様子もご紹介しておきます。
ラーメンで有名な、福島県喜多方市のすぐ西、
JR磐越西線にある高い鉄橋です。
?
生命感あるアンティーク。高価ではありますが、
色んな表現の可能性を感じた、良い作品との出会いでした。
今年も多くのご指導を下さいましてありがとうございました。
来年も又、どうかよろしくお願い致します。
By NAKATA
2011年12月29日
今月に入ってず?っと作り続けていた
JUJO総合カタログの原稿作りが
私が担当する頁に関しては、
本日なんとか一定のメドがつきました。
完成した原稿は全部で21頁です。
私が受け持っているカテゴリーは、
・グラスジュエルを含めたアクセサリーパーツ全般
・バーナーワーク関連全般
・サンドブラスト関連全般
・ダル・ド・ヴェール関連全般
・絵付け関連全般
・機械工具関連全般
の6カテゴリーです。
このうち機械工具関連を除いた5カテゴリーの
原稿ができました。
(ほとんどの頁を一から作り直しました。)
これが私自身の年内目標だったので、
なんとかギリギリ間に合いました。
新年明けには残りの機械工具関連を仕上げて
私の持ち分は一応完結します。
一定のメドがつくと
なんかホッとするのでした? ♪
新年迎えても未処理の仕事がたまっていると、
折角のお酒がおいしくないですものね?。。
?
今日でJUJOは仕事納めです。
新年明けは1月5日(木)より通常営業します。
今年も皆々様には本当にお世話様になりました。
2012年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
良い新年をお迎え下さいませ。
< ( _ _ ) >
by? Tajima
2011年12月28日
お待たせしましたグルーチップ3mm厚(GL001)が、入荷しました。
?
↑ やっと入ってきたガラスを新人君が慎重に降ろしてます!!
?
その他、パーツ類で切らしていた商品を閲覧させていただきます
ので、ご参考にして下さい (^0^)
?
・15005 ストレートラスキン
・23100 メッシュキャップ2″ (約50?)
・23103 メッシュキャップ4″ (約101?)
・23106 メッシュキャップ2-1/2″ (約63?)
・23406 ダイヤホールキャップ3″ (約79?)
・23407 ダイヤホールキャップ1-1/2″ (約42?)
・23702 ブラスリング L etc・・・・
?
by? TAKADA
2011年12月28日
カタログ制作の際に
サンドブラスト関連の書籍を
改めて開いてみました。
No.70491 ETCHED GLASS? 定価10,300円(税抜) です。
これがなかなかスゴイ本なんです。
輸入物なので英語版なんですけれど、
写真だけ見ていても感心してしまいます。
やはり海外のGlassアーティストのレベルは
とんでもなく高いです。
日本のサンドブラスト工芸は足元にもおよばないですね?
ほんとに素晴らしいです・・
ため息しか出ません。
by? Tajima
2011年12月27日
ここのところ毎日私の仕事は
2012年に改訂される
JUJOの総合カタログ作りです。
1日1?2枚のペースで作っています。
だいぶんできてきました。
カタログ改訂も3年ぶりとなると
同じ商品でも仕様や外見が変わってしまっていて、
写真自体を撮り直さなくてはいけないことが多いのです。
デジカメで撮り直した写真をフォトショップできれいに処理してから、
商品画像をイラストレーターに配置して、
原稿の元から校正し直すという作業が延々と続きます。
なので遅々としてなかなか進みません。
でも、
また3年ほどは使うであろう総合カタログですから、
手抜きすることはできないのですね?
?
なんとか今年中に
一定のメドをつけたいと思う・・
年の瀬です。。
by? Tajima
2011年12月27日
クリスマス終わりました。
子供にとっては年中行事の中
でも一大イベントですね。
学校は休みに入り、夜中に
サンタさんに会いたいが為に早く寝るけれど、
結局朝まで寝てしまって、
サンタさんに会えなくて。
とてもワクワクする時間です。
?
先日、アメリカの取引先の担当者の方が、
仕事のメールのついでに世間話をたまにするのですが、
その中で、“クリスマスや、大晦日、お正月など大人になると、
子供の頃感じた新鮮さを感じなくなるね。
“とつぶやきのようにも思える事を書いておりました。
”確かに“ と、これは完全に私のつぶやきです。
(ぼやきとつぶやき。最近では紙一重のように思います。)
?
さて、クリスマスと言えば、クリスマスカード。
それこそ、10年くらい前は、会社にも、自宅にも、クリスマスカードが届いて、
クリスマスツリーの下に置いたり、ツリーの上に飾ったり。
カードも、クリスマスを盛り上げてくれるアイテムの1つでした。
インターネットの普及と共に、カードの数も減りましたね。
(私もネットのグリーティングカードやメールで済ませてしまいます。)
今年も、会社に届いたカードは1通。
それをツリーの上に置いて飾りました。
日本でも、年賀状を出す人がだんだん少なくなってきて、
ネットやメールで済ます人が増えてきたとニュースで聞きました。
“手軽ですからね”とキャスターの方が言っておられました。
“確かに“ と。その時もつぶやいやと思います。。。
?
miwa
2011年12月26日
今日は全国的に冷え込んだので
昨夜から名古屋でも雪が
降りました。
朝起きると雪が積もっていました。
会社に来てみるとこんな感じでした。
(これを雪が降ったと言って良いものかはなはだ疑問です ?)
そしてお昼を過ぎるころには・・
お約束のようにこうなりました。
雪どころかとっても良いお天気です。
名古屋での雪はいつもこんな風に終息するのです。
だから生粋の名古屋の人たちのほとんどは、
スキーが趣味の人を除いて
自家用車のスタッドレスタイヤを持ち合わせていません。
私は北陸育ちなので、
12月早々にはスタッドレスタイヤに履き替えています。
でも名古屋で走っている限りは、
ほとんどスタッドレスタイヤが活躍する場面はないのです・・
名古屋の人は雪に対する危機意識が、
本州の中ではおそらく一番希薄なんですネ?
その証拠に雪道を平気でノーマルタイヤで走るのですから・・
「ちょっとくらい平気だがや? ♪」
ってね。。
by? Tajima
2011年12月26日
日本列島に大寒波がやって来て、
日本海側は連日大雪だとニュースで見て、
「へぇ、そりゃ大変だ……」
などと思っていたわけですが。
一部太平洋側にも流れ込みますよ。
と聞いたその一部がこの辺りだったようで、
昨日から名古屋にも雪が……!
今年初めての積雪です。
朝、外が白くてびっくりしました。
とは言っても。
何だかんだでもうすでに溶け始めているようで、
道路にはもうほとんど雪は残ってないのですが。
まだ8cmの積雪だとかでちょっと混乱な程度ですが、
これが10cm以上積もっていたら、
もっと大混乱だっただろうなぁと思います。
なんて書いてたら、また降って来た……。
?
さて。そんなまさか雪が降るなんて思ってなかった、
けれどもの凄い寒かった金曜日。
12/22に始まったばかりの
『世界遺産ヴェネツィア展』を見に、
名古屋市博物館へ行ってきました。
以前から気になっていたというのに、
前売り券を購入するのを忘れていたことに
開催前日の夜に気付いてしまったわけですが、
それでも張り切って行って来ました。
ちなみにドニチエコきっぷ
(土日祝日だけ使える一日乗車券)を使って行けば、
観覧料が100円引きになります。
地下鉄や市バスで他にあっちこっち回る予定の場合は、
これがオススメです。
私もそれを使って100円引いてもらうことが出来ました。
肝心の内容ですが。これが、とてもよかったです!
私のお目当ては翼の生えたライオンの絵だったのですが
(パンフレットとかになってる)ものすごく細かく、
そしてなかなかの迫力で、あまり混み合っていなかったこともあり、
しばらくしげしげと眺めてしまいました。
他の展示品も絵画から装飾品から何から何まで素晴らしいものばかりでした。
なんでも140件の展示品のそのほとんどが日本初公開とか!
貴族の使っていたという品々がまた、
一体どうやって使うのかと思えるほど細工やらなんやらが凄くて。
ぽかーんと見入ってしまいました。
よくよく説明を見たら、結構な割合で飾っていただけで
実際に使ってなかったそうですが。
1mぐらいの高さのある靴(女性用)とか、
そのセンスがなんか好きかもしれない。
しかも、それは実際に使っていたらしくてびっくりです。
あと、ヴェネツィアンガラス関係の色々な展示品もありました。
その中でも、巨大なシャンデリアが見事でした。
実に凄い迫力なのですが、
色々な色の大きなガラスの花が
たくさんくっついていてとても可愛いらしいのです。
上手いこと説明出来なくて残念ですが、
ヴェネツィア展、とってもオススメです。
ちなみに3/4までやっているそうです。
私も出来ればもう一回見たいなぁと思っています。
?
NIIMI