2011年03月11日
ランマガ15のブルズアイ記事の
原稿を作り直しています。
昨日、加川良宏さんがもう一度
JUJOに来社していただきまして、
新たなバージョンのドットインプロージョンペンダントを
作って下さったのです。
素っ晴らしいペンダントトップですよね?!!
このままじゃあイカンと・・
もう一度写真を撮り直して再編集です。
だいぶん出来てきました。
今週中には仕上げないといけません。
加川さんがあんなに頑張って下さったのだから、
カッコいい仕上げにしなくてはいけないですし・・
私も頑張らないと。。
?
[巨大地震がおきました!?!]
2011年3月11日午後2時45分ごろ、
宮城県北部で震度7・マグニチュード8.8という
観測史上最大規模の巨大地震がありました。
遠く離れた名古屋でもかなり揺れました。
各地で甚大な被害が出ている模様です。
未曾有の大災害です。
心配です・・
by? Tajima
2011年03月10日
先月作った夜桜ミラーの
制作手順をホームページに
UPしてています。
http://www.jujo.net/news-pdf/2011-3jujonews.pdf
PDF-FILEです。
バーナーワークのスカルプチャーワークが
70%ほど占めていますが、
私自身としてはステンドグラスミラーのつもりでいます。
桜の花はあくまでも1つのパーツとしてとらえています。
A4用紙内の限られたスペースでの制作手順のため、
細かな部分は書ききれませんので、
かなり大筋での制作手順になります。
不明な点はお問い合わせ下さいませ。
?
3月23日(水)には桜の花を作るバーナーワークのプチ体験会が午後からあります。
良かったら参加してみてください。
見学だけでもOKです。
材料費のみ実費かかりますが、参加費は無料です。
お待ちしていますデス。
( ^ _ ^ )
by? Tajima
2011年03月10日
3月に入って、主要メーカーのガラスやパーツが相次いで入荷して
います。そんな中、大胆な表情が魅力の米ダンガン社グルー・チップ
が一部を除き、再び入荷しました。
GL101C(シーフォーム),GL102B(ツナミ),GL104B(オーシャン),
そして新種新種GL107C(オーナミ)の4種。元版サイズはほぼ60cm
x90cm。元板の他、1/2、1/3、1/4、1/6の各サイズ・カットにての
販売も可能。ステンド・グラスの他、建材としての魅力もあると思いま
す。今月の小社資料と共に、是非ご覧下さい。
by? N
2011年03月09日
待望のココモが先日入荷しました。
先週ブルズアイも入荷しているので、倉庫内は
ガラスの箱で目いっぱいです。
随時、棚入れ作業をしていますが、ご来店のお客様は
足元が悪くなり何かとご迷惑をおかけしております。m(_ _)m
皆様のご注文、ご来店を心よりお待ちしております。
by? K.T
2011年03月09日
今月から発売した日本製の
高級面取りミラーがおかげさまで
好評いただいております。
ありがとうございます。
・面取りミラーR30(MBR30) 日本製鏡5mm/径305mm/4分面取り
・面取りミラーOV4030(MBOV43) 日本製鏡5mm/W305mm×H408mm/4分面取り
どちらも定価はオープン価格です。
面取りミラーは高価ですけれど、
やはり作品の出来上がりには高級感があります。
作る手間が同じならば・・
少しお値段がかかっても高級なものができるのは、
幸福感があってなんとなくうれしいですよね?♪
鏡はず?っと使うものですし。。
いつもの見慣れた日常にプチ贅沢はいかがです ♪♪
( ^ o ^ ) v? ゼイタクシテモイインデス。。
?
◎特注サイズの面取りミラー加工も受注可能です。
お問い合わせ下さい。
by? Tajima
2011年03月08日
最近NHK教育の「チャレンジ ! ホビー」
という番組で吹きガラスをやっていますね。
「夢が実現 わたしだけのガラスの器」というタイトルです。
http://www.nhk.or.jp/shumi/hobby/index.html
女優の羽田美智子さんがチャレンジャーになって、
吹きガラスに挑戦しています。
私も時々見ています。
私自身もずいぶん前に吹きガラスを、
10回くらい勉強しに行ったことがありました。
(羽田さんが苦戦している様子がよく理解できて、ちょっと懐かしいです。。)
もちろん休日に自前(授業料は確か1回5,000円位だったかな・・)で行ってました。
正直難しかったですね?
コップ1つ作るのがなかなか出来なくて、
いつもへちゃむくれのコップを2個ほど作っては、
がっくりと肩を落として帰ったのを覚えています。
そしてようやく分かったのが、
吹きガラスは毎日やらないとダメなんだな・・
ってことでした。
たまの休日に吹いても以前にやったことは、
もうすっかり忘れているのです。
(むしろ余計できなくなっている・・)
細い足台が付いたワイングラスを作るなんて、
ハッキリ言ってとんでもないことです。。
人様に見せられるような吹きガラスを身に付けたかったら、
毎日ガラスに触れていないとダメだと思います。
ということは吹きガラスの工場か工房に勤めてしまうことが、
一番手っ取り早いんですね。
しかも少しばかりのお小遣いももらえるのだし。。
こんな都合の良いことはないです。
(個人の吹きガラス工房に勤め先があるのかは ? ですけれど・・)
でも当時の私にとって吹きガラスは、
現在の仕事を変えるまでの魅力は無かったので、
吹きガラスに関してはあっさりと断念しました。
(高い授業料 ? を払って得た私自身の結論でした。 チャンチャン。。)
?
吹きガラスやバーナーワークなどのホットワークは、
理屈ではなく体で覚えていくものです。
TVなどで熟練したガラス職人さんの仕事を見ていると、
ものすごく長い年月を感じます。
バーナーワークは自宅でも毎日練習できるけれど、
吹きガラスは自宅では出来ませんしね?
しかも吹きガラスは一人ではできないし・・
私は吹きガラスはホビーとしては少々ハードルが高すぎるかな・・
と思っています。
でもこのNHKの番組の名前は「チャレンジ ! ホビー」です。
こんなにライトなタイトルで良いのかしら・・
な?んて思っちゃってます。。
へへ
(余計なお世話ですかネ。 スミマセン・・)
by? Tajima
2011年03月08日
いよいよやってきたスギ花粉のピーク。
2月に入るか入らないかといううちから病院で薬をもらい、この時期
を乗り切るべく臨戦態勢だったこの私ですら、先週末辺りから鼻のム
ズムズ感が結構な勢いで高まっております。
?
そんな中。今年も先週の土曜日より、愛知県犬山市にある『博物館明治村』にて、
『明治探検隊』というイベントが始まりました。毎年恒例、今年で6回目です。
探検の書(問題集だったり地図だったり)を片手に、村内をくまなくまわって問題
を解き、宝探しをするという、実体験型ロールプレイングゲームなのですが。
これがもう、楽しくて楽しくて。
毎年参加しているのですが、この時期が近付くとついソワソワしてしまいます。
ということで、今年ももちろん初日に参加してまいりました。現在のところ、
今公開されている4コースのうち、2コースクリア。
残りを解くのが楽しみです。
元々、宝探しがやりたくて通い始めたわけですが。
しかし、明治の空気に浸りつつ、当時のほぼそのままの建物を眺めているうちに、
なんだか明治時代の色々も好きになってきました。
建造物や小物なんかも結構シンプルなものも多いのに、形や色使いがとってもお
しゃれで、かっこよかったり可愛かったりするんですよねー。
また近々行って、探検の合間合間に色々眺めて来たいと思います。
?
213
2011年03月07日
今日は先月、グラスバレー主宰の加川良宏さんが
バーナーデモしてくださったブルズアイを使った
インプロージョンペンダントの記事を作り始めました。
春に発売されるLAMMAGA15の原稿記事です。
まだまだ時間があると思っていたら、
「エ?ッ!!もう締め切りが近いじゃん・・」
と今日気が付いた始末です。。
これはいかんとPCに保管していたデジカメデータをせっせと画像処理して、
夕方までにおおまかに配置した全体のレイアウト構成までが
なんとか出来上がりました。
こんな感じです。
あくまでも大まかなレイアウトなので、
細かな文章等はまだ手付かずです。
でもレイアウトさえできれば70%はできたようなものなので、
ちょっとだけ安心できました。。
(ここは気を緩めずに一気に仕上げないと・・)
いつもながら追い込まれないと作れない悪い習性です。
今度こそは前倒しで余裕を持って作ろうと思っていたのに・・
ダメなわたしです。。
by? Tajima
2011年03月07日
先月の半ばに、今年になって初めての出張に中国地方に出掛け
てまいりました。初日は大雪、中日は雨と、日頃の行いの悪さが
こんなところで露呈してしまいましたが、こんな悪天候の中、お伺
いする先々でのお客様の温かいご対応、ありがとうございました。
そして最終日、今回最後の片付けをしている私の背後で、何やら
叫ぶお客様の指差す方を見てみると
?????????????
?
おおっ、何とそこにはキッパリ晴れた山の峰を渡るようにして綺麗な虹!
なんかステンドグラスの会社の仕事の締めかたとしてはかなりグッドで
はないでしょうか。
?
出張終えて
今回、三原あたりのサービスエリアで何げなし買った会社へのおみやげ
の広島カープなんとかカツというお菓子。以外にも一部十條社員に好評
で、これからはもみじ饅頭を押しのけおみやげの定番となる予感が。
安いし...。
?
by? オーウチ
2011年03月06日
久しぶりにバーナーで魚を
作ってみようと思い作ってみました。
バーナーを始めたばかりの一昨年まで
よく練習して作っていたのですが、
もうすっかり忘れていて上手く作れないことが分かって、
我ながらガックシきています。
花やクラゲやペンダントばかり作っていたので、
魚を作るのがヘタになってたのです・・
以前はSATAKEでエアバーナーを使っていて、
現在はブルズアイで酸素バーナーの違いはあるにしても、
あまりにも出来ないのにはため息しかでません・・
これはいかんとビットリオのDVDを見直しました。
流れるようなリズミカルなテクニックです。
やはりうまいなあ?
(当たり前か・・)
このヒレがうまく出来ないのです。
見ているとすごく簡単そうなんですけれども・・
なかなか難しいのです。。
まるで生きているような美しいフォルムです。
素晴らしい。。
それに比べて私の魚は・・
まるでダメですね?
また基本から勉強しなおしですね・・
初心に戻って基礎練習からがんばろう・・
by? Tajima