年: 2015年

やっと、名古屋地区にも春がやってきました。
写真は、通勤途中の大きな公園の桜のトンネルです。
.
.
さて、幾度となくブログに載せます!と言ってなかなか完成
しなかった6面の曲げランプようやく完成しました。
.
苦節数ケ月、半田付に失敗し、コバーをはずし&もう一度巻き、
ハンダ付失敗の反省から、厚紙でモールドを作り(最初からちゃ
んとモールドを作っておけば。。。。)、下手なハンダ付をし、よう
やく完成しました。
.
.
.

.

.
曲げのモールドは、No.21987 モールド175Rで曲げました。
ベースNo.54263 TAN鉄6 に吊り下げてみました。
.
.
これを作るにあたって色々教えていただきました、大阪の
O先生、北海道の I さん、ありがとうございました。
.
さて、桜は今週末まで持ちますかね? まだお花見らしい
お花見はしていないので今週末見に行こうかな。と。。。。
でも、週末は雨らしい。。。。。
.
by jun

今年も3月より愛知県犬山市の明治村で開催されております謎解き宝探しゲーム『明治探検隊』。

毎年恒例となっておりましたが、10年目の今年がFINALとなってしまうそうです。

ずっと参加している私は残念でしかたがありません。

さっそく行ってきたわけですが(無事3コース分クリアしました!)最後ということもあってか今までよりもずっと混んでおりました。

混んでいた理由は他にもあるようで。

明治村は今年開村50周年なのだそうです。先日新村長が就任したということもあり、色々なイベントが開催されているようです。

ちなみに50thのモニュメントの後ろにあるのは、

世界的にも有名なアメリカ人建築家フランク・ロイド・ライトが設計した最高傑作「帝国ホテル中央玄関」(明治村HPより)

外側だけではなく、内装もとても豪奢で圧倒されます!

そして珍しく裏口が開いていたので通り抜けようとすると、今まで気付かなかったものが!

大きな柱の陰に展示されておりました。

たまには違うところを通ってみるものですねー。

次に行く時も出来たら隅々まで色々見てみたいと思います。

213

弊社営業マンの愛車「jujo号」 (勝手に命名)・・・もうすぐ車検ということで

これを機についに引退となりました。

雨の日も風も日も暑くても寒くても文句も言わず(笑)ほんとによく走ってくれましたし

大きなトラブルもなく営業マンにとってはまさによき相棒でもありました。

たぶん営業マンのほとんどが自家用車よりもjujo号のほうが

長く乗っているんじゃないかと思います。

そんな愛車も引退まであと2?3回の出番がありそうですので

ぜひ有終の美(?)を飾ってほしいものです。

では営業マンを代表して・・・

8年間ありがとー!!

miya

弊社2階の応接室横に、ちょっとしたギャラリースペースがあります。
先日、制作部のNさんがそこの作品たちをリニューアルしてくれました。

.

ステンドやフュージングの作品がこのように並んでいます。
.

.

.

新商品はもちろん、商品化を検討している試作品まで置いてあるので
きっと制作のヒントが得られるのではないかと。

.
陽気もよくなってきますし、是非立ち寄ってご覧になっていってください。

.
また、ご来社の時には以下のことを注意していただき
くれぐれもケガのないように。

.

.

安全のため、社員からも声を掛けさせていただく場合があります。
ご協力をお願いいたします。
.

.

サトウ

来月新商品で発売されます本のご紹介をいたします。

↑ 『・70895  ステンドグラス至宝の光』

.

2015年6月静岡県掛川市にオープンする「掛川市ステンドグラス美術館」

のコレクション61点が紹介されています。

イギリスのステンドグラス研究の第一人者から「至宝」とのお墨付きをもらった

作品はどれも見応え十分です。

また、日本のステンドグラス作家であり研究者でもある著者が設立当初から

携わってきた、ステンドグラスファン必見の掛川市ステンドグラス美術館には

19世紀のイギリスで実際に教会に嵌っていた、名のある工房の作品の数々

を間近で見ることが出来るそうです。

近くまでお越しの際は、一度ご覧になられてはいかがでしょうか。(#^.^#)

.

Yoshiko

本日、カスケード社の商品が入荷いたしました。

ケイムは強度もあり、またさびにくく弊社の・11200

レッドニッパーCAや、・11250レッドニッパーN21を

使うことで簡単にカットすることができます。

長さが90?なので、ご自宅や教室・工房での収納に

も場所をあまりとらず便利です。

.

シングルUチャンネルは、小パネルや小物入れなどの

外枠として使用することができます。

ケイムに比べてとても軽量で扱いも楽です。カットする

際はニッパーでも切れますが、・11260ノッチャー90

を使うと90度にすることが容易にできます。

色は、ブラス(しんちゅう)とジンク(亜鉛)の2種類です。

ガラスを入れる溝幅は、3?と4?の2種類です。

ランプ作品に飽きた方、パネル作品を作ってみたい方

に、これらの商品はおすすめです!

.

HARADA

メーカーにて廃番になり、空いた本棚のスペースを

詰め直しました。

.

.とはいっても、メーカーで廃番になった本が棚には多く

残っており、カタログ落ちしたままひっそりと残っています。

.

だいぶ暖かくなり過ごしやすくなりましたので、来社の際

には本棚でそんなお宝を探してみてはいかがでしょうか?

.

.

ITO

3匹揃いました。
.
.
犬時計パターン
が3種絶賛発売中です。
.
以前トイプードルを紹介したのですが
柴犬、ミニチュアダックスが揃って発売されました。
.
21630J ミニチュアダックス
上品な感じです。
チャームも付いて高級感抜群です。
.
.
21630K 柴犬
親しみがあります。
首輪も付いて愛くるしいです。
.
21630L トイプードル
小型犬の人気者
リボンも2種類入っていて
好みで替えれます。
.
.
皆さんは何推しですか。
複数買大丈夫です。
.
大絶賛発売中ですので、
ご注文はお早めに。
.
and

空色は紫味の淡く明るい青。現在でもよく使われる表現ですが、一般的に使われるようになったのは明治・大正時代。それより昔の平安時代からあった表現なのだそうです。歴史の重みを感じますねえ(……しみじみ)。ライトブルーより空色の方が、清々しい鮮やかな色合いを的確に表わしているような気がしてしまうのは私だけでしょうか。

BUF0216A BUT0216A KO347A UGNNPF KO325A(空色+白) BU6268C(空色+白モトル) 弊社のガラスにブルー系のものは非常に多いので他にも有るかもしれませんが、代表的なものをとりあえず挙げてみました。

KO347Aは現在(3月13日)欠品中です

.

新橋色 「しんばしいろ」御存知でしたか?恥ずかしながら小生は知りませんでした。やや緑味の明るい青。所謂ターコイズブルーですね。明治時代に新政府の社交場として開けた東京・新橋の芸者衆に好まれた色だったのがネーミングの由来だとか。昔の日本人は風情があって粋な表現を愛好していたようです(尊敬)。生粋の江戸っ子刑事なら「犯人は新橋色の車で逃走中」という通報を聞いて直ちに追跡出来るのでしょうか。いやそれ以前にそんな目立つ色の車で逃げる犯人はいませんよね。 弊社のガラスではBU0116A

BUF0116A BUT0116A SPF233?74SC JS1060PB(新橋色+半透明白)等が該当すると思います。

.

Ichikawa

.

参考文献「暮らしの中にある日本の伝統色」 大和書房刊

この所日増しに暖かい日が多くなり、春のおとずれを感じる

毎日です。

春といえば桜という事で開花が待たれる所ですが、一足先

に桜模様のガラスを見ていただこうかと思います。

.

↑ FR 214? すでに満開です。

.

KANDA

.

電話する

お問い合わせ