今年のブログも僕で最後のようです。大トリです。
今年一年は世界的に大変な年でしたが、来年は少しでも明るい年になりますように。
みなさま、2022年も宜しくお願い致します。
よいお年を!
OYA
年: 2021年
こんにちは、スティップルです。
今回は西尾市の某物件で設置する木レリーフとモビールの話です。
モビールとは、木や金属板等軽くて薄い素材を糸や棒で吊るしバランスを取って、
風や人の手によって回転させて楽しむアートのことです。
以前にやった別物件のモビールは壁画とこんな風にコラボします
(オレンジ丸内がモビール、青色丸内が壁画 ※写真をクリックすると大きい画面で見られます)。↓
エントランスに設置するモビールのプラン作りにあたって、
まず壁画で考えたコンセプトやキャラクターを使ってデザインを考え、
紙の模型を作ってバランスを確認します。↓
その後デザインを決定 ↓
実寸サンプルも専門の方に依頼して作成します ↓
良い感じです。
次に木レリーフを考えます。
デザインでは、現物のレリーフ制作時にイラレのラインが必要になるので、ラインはイラレで作成、
その後フォトショップで木のデータを入れ加工します ↓
完成したデザイン画の一部です ↓
モビールと同様に木レリーフのサンプルも制作します ↓
これでモビールと木レリーフのプランは完成!!
壁画のプランも承認をいただいたので、
あとは来年1月から2ヶ月ほど時間をかけ、
現場にて作業をするだけです・・・ってそれが一番大変なのですが。
頑張ります。
また完成後には、またブログで紹介していきたいと思います。
今回のブログで年内は最後になります。
コロナに振り回されっぱなしの一年でしたが、皆さんはいかがでしたか。
なかなか難しい日々が続きますが、来年もグラシアムスタッフ一同頑張っていきたいと思います。
皆さんも素敵な年末年始をお過ごし下さい。
ではでは。
すっかり真冬といった感じで物凄く寒くなりましたね。
寒いのは得意ではありませんが、冬毛になった動物はモコモコしていて可愛いので
その姿が見れるのは嬉しいです。
こないだ見かけたすずめも丸っこくて可愛かったですよ✨
さて、今年も残すところ一週間少々となりました。
十條の今年の最終発送日は12/27(月)となっております。
(12/28は棚卸です)
年始は1/6(木)~となりますので、その間に欲しいものがあるんだけど!
という方はお早目のご注文をよろしくお願いいたします。
213
こんにちは、スティップルです。
壁画のデザインをしていてよく聞かれる質問で、
「どうやって描いてるのですか?」というのがあるのですが、
それにちょっとお答えしますね。
以前は普通に紙に鉛筆でラインを描き、
その後色鉛筆を何層にも塗って柔らかい色相を作って絵を描いてました。
とても時間がかかり、膨大な量があったので、
腕と肩がパンパンになって、よくマッサージに通ってました・・・
今はPCで同様のことが短時間でできることがわかり、
基本的に全てPCでおこなっています。
絵画風の表現はフォトショップ、
カチっとしたしっかりしたラインが必要な場合ははイラレで作成し、
その後フォトショップで仕上げます。
それではまず描くブラシについてです。
個人的にフォトショップで自分が描きやすいように、
オリジナルのブラシを作成しています。↓
わかるかな?
わからない人はすいません・・・。
これら以外にも様々なテクスチュアが描けるブラシを都度作成して使用しています。
次は色。
大まかな色やキャラの固定色はパレットを作成しています。↓
もちろんこのパレット以外にもたくさん微妙な色を使いますが、
基本色を作っておくことは時間節約に大切ですよね。
次に実際の描画作業に行きましょう。
まずは背景のライン作画
鉛筆のような質感にセッティングしたオリジナルブラシで描きます ↓
次に別レイヤーを下に作り背景の色をベタ一色で塗ります ↓
その次はベタ色レイヤーの上に陰影のみのレイヤーを作成(乗算にて)
実際にはこの陰影レイヤーは何層にも重ねています ↓
全てのレイヤーを合わせて背景完成 ↓
さあ次はキャラクターの描画に入ります。
背景のレイヤーとは別のレイヤーにラインを描きます ↓
背景のときと同様にまずはベタ塗り ↓
同様に陰影の調子をつけます ↓
合わせてキャラパート完成 ↓
背景と合わせれば全体画の完成 ↓
どうですか?
簡単でしょ?できそうですね。
是非チャレンジしてみてくださいね。
こんにちは、スティップルです。
今年はじめから練っていた西尾市の某物件の壁画プランがようやく決定しました
(現場に入っての作業は来年1月〜3月ですが)。
プランをどう進めていったか僕自身の覚書きとして
記憶のはっきりしているときに記しておきたかったこともあり、
8/20のブログに続き、またまた少しだけご紹介しますね。
6/1〜2の2日間におこなった西尾市取材。
様々な場所を訪れ(6/11、7/15のブログに詳細)、たくさんの写真を撮りました。
その中でも印象的だったバラ園。
西尾市が全国有数のバラの産地ということと、
市の花ということで”バラ”は今回重要なアイテムになっているんです。
西尾市バラ園 ↓
たくさんのバラが咲き誇るバラ園。素敵ですね。
プランはこんな形に反映されています ↓
西尾市といえば西尾城も外せないアイテムですね。
1221年足利義氏が築城した西条城が始まりとされています。
その後解体されましたが1996年に復元、とのこと。
本丸丑寅櫓が見事です。 ↓
ここでの風景も桜の咲く春とし、
カワセミと魚の登場する絵にしました
(カワセミは映っていませんが) ↓
西尾市のお茶も有名ですね。
実際の稲荷山茶園公園は黒の日除けネットが茶畑の上に通っています。 ↓
絵では日除けネットはカットし、すっきりとした感じに ↓
東はずのトンボロ干潟も有名です。
海の中にできる砂の道が神秘的ですらありますね ↓
三河湾に生息するシギ達も入れて ↓
文化&歴史的要素としてご当地のお祭りの要素も入れたくて、
三河一色大提灯まつりの提灯を資料館で見たのも印象的だったなあ ↓
提灯を入れるところがなかなかなかったのですが、
ちょっと違った形で登場させました。
塩田で有名な土地柄ということで提灯に”塩”の文字も入れることに ↓
他、西尾いきものふれあいの里で見かけた丸太ベンチ
なんか良い味が出てます ↓
これも別の形にして描きました ↓
三河湾の海の色と波模様 ↓
写真のイメージを取り入れて ↓
ということで、
なるべく取材で得た肌感というか雰囲気やイメージを大切にしながら、
描画していきました。
今年も残り僅かとなり弊社の営業日数もあと10日ほどとなりました。
年齢を重ねるほど毎年一年があっという間に過ぎていくように感じて
気がつけば定年の後ろ姿が見えてきた今日この頃です(笑)
この1年を振り返ればやはりコロナの影響は計り知れず各メーカーの生産状況の低下、
運送状況による輸入品の入荷遅延、商品の値上げ等数えればキリがないですが
思えば五年程前のアメリカの環境問題によるガラスメーカーへの規制から様々な事が
毎年起きているような気がします。そんな中飛び込んできたグラスター社の火災のニュース・・・
メーカー側との連絡が取れないため詳細は不明ですが当面グラスター関連の入荷は
困難な状況となりそうです。弊社ではグリフォン社のルーター、替刃がございますのでお客様には
代替え品へのご検討をお願い致します。
miya
今年も残すところ1カ月を過ぎ急に冬の寒さになってきましたね。
先日、岐阜県の道の駅に立ち寄ったさいにとてもレトロでかわいらしい電話ボックスがあったので思わず写真を撮りました。
渋い赤色の外観にTELEPHONBOXの書体もとてもかっこいい!
電話ボックスの中も光沢のある黒色とマッド感のある金色がとてもオシャレな電話が置いてありました。
写真移りがいまいになってしまいましたが昔の物は愛着がわく物が多いなーっとしみじみと思いました。
ステンドガラスで昔の作品も今見てもオシャレだなーっと思う作品がほとんどで素敵だなーっと思う今日この頃です。
Kawakatsu
首を長―くしてお待ちしていただいていた
ティファニーカレンダー2022が本日入荷してまいりました!!!
アメリカの港が混乱している影響で、何回出航が延期されたかことか・・・
「もしや年が明けてからの入荷になってしまうのでは」なんて悪い冗談も、だんだん笑えなくなってきたりして。
よくぞ、よくぞ到着してくれました。(涙)
そんな困難を乗り越えて届いた2022年のカレンダー。
力強い一年をお約束してくれるものと思います(本当か?!)
是非是非沢山のご注文をお待ちしております!
サトウ
オダギリジョーになろうとマンバンヘアにしたら、どんぐり頭になったぺブルです。
#そういえばオダギリジョーはマンバンじゃなかった。
先日、先輩が海のステンドグラスを作られていて、
「同じテーマでなんかデザインしてみたら?」と
フランクに宿題をもらったので、週末に色々と描いてみました。
30cm角くらいでいろんなパターンを。
どんなガラスを使うか、どんなシチュエーションに置くか、テーマに沿っているか等、
考えきれてないことだらけですが、
短い時間で色んなアイディアを出してみました。
限られたピース数で(なかには多すぎるものもありますが)
海が想起できるにはどうしたらいいか考えるのが大変で、
時間を置いて眺めてみると、もっとこうした方がいいなと思うものばかり。
勉強ですね。
ただ一つ、思ったことは描いてる時間は楽しいなということ。
自分の中のイメージを具現化する作業は一番楽しいなと改めて感じました。
ペンを動かしているとずっとワクワクしていました。
もちろん仕事となると、もっともっと大変なんだろうと思いますが。
ただ、もともと自分は販売の仕事をしていて、
お客様に商品を提案する楽しさはあったのですが、
「既存の商品だけでなく、自分がイメージし具現化したものを提案したい!」
と思ってこの仕事を選びました。
そんな純粋な気持ちを思い出した週末でした。
仕事もプライベートもやりたいこと、やらなきゃいけないことたくさんありますが、
「限られた時間でなにがやれるのか。そこに自分の真価が問われる。」
そんな言葉が自分の中で芯喰って、突き動かされ、日々働き、過ごしています。
頑張ります☀
どんぐり頭のぺブル
今年も残すところ1ヶ月ですね。
11月も終わりになって、いよいよ寒くなりましたね~
先日、用事で岐阜県多治見市の方に行ってきました。
帰りにおいしいパン屋さんがあると聞きよってみました。
店内に入ると正面には本格的な石窯が設置されて、パンはみんなその石窯で丁寧に焼いているそうです。
店内の窓にはかわいいステンドグラスが入っていて、落ち着いた空間のカフェもありました。
優雅な雰囲気のステキなパン屋さんでした。
本日、モレッティ板ガラスとミルフィオリミックス一部が入荷してきました!
気になるアイテムがある方はお問合せ下さい。皆様のご注文お待ちしております。
Yoshiko