今年の名古屋の🌸桜🌸は例年よりも早く開花しました。
ちょうど今満開からの散り始めで、桜吹雪がとてもキレイです。
来年こそは何の心配もなくお花見出来るような世の中になっていると良いのですが・・・・・・。
ちなみにこの桜の写真は出勤途中に見つけてスマホで撮ったものですが、時間が無かったのでロクに画面すら確認せずにエイッとシャッターボタン押してみたものなんですよねー。
案外キレイに写っていたので自分でもびっくりしました😲
213
月別: 2021年3月
今年の名古屋の🌸桜🌸は例年よりも早く開花しました。
ちょうど今満開からの散り始めで、桜吹雪がとてもキレイです。
来年こそは何の心配もなくお花見出来るような世の中になっていると良いのですが・・・・・・。
ちなみにこの桜の写真は出勤途中に見つけてスマホで撮ったものですが、時間が無かったのでロクに画面すら確認せずにエイッとシャッターボタン押してみたものなんですよねー。
案外キレイに写っていたので自分でもびっくりしました😲
213
一昨年、花粉症デビューをしたぺブルです!
#去年はそうでもなかった。
今回は自主制作パネル×4枚の完成編です!
残り3枚がパテ入れまで完了しました。
ケイムを“から磨き”して…
ダーキングして、クリーニングして完成です!
#割愛
それぞれ見ていきましょう~。
【春】
春風のイメージです。
一昨年に岐阜の平田公園にピクニックに行った時に見た、風に舞う大量の桜の花びらを思い出しながら作りました!🌸
【夏】
海が好きで、シンプルに波を。
5年前に千葉の海で荒波にのまれ、iPhoneが流されていったのを思い出しながら作りました。🌊
【秋】
一番大好きな季節。
入社したばかり時に、現場へ向かう途中に見た紅葉をイメージして作りました!🍁
【冬】
雪や木枯らし、木の葉をイメージしました。
今回の4枚の中では一番お気に入りです!⛄️
4枚並べると、四季感ありますね!
はじめての制作だったので、
自分の中で課題を作りながら制作しました。
色んな発見があり、楽しかったです。
今回は統一して
・150角で作ること
・少ないピース数で作ること
・オパックガラスを入れること
を決めて作りました。
作っていくうちに、
「あ、このガラス使ってみたい!」がどんどん出てきて
途中からテイストが変わっていったんですが、
使ってみて特性がわかることもあり勉強になりました!
映り込みも綺麗〜!
次はもう少し難しいパネルに挑戦しようと思います!!
ペブル
まだ朝晩は肌寒い日もありますがこちら名古屋も段々と温かくなって来ました。
温かくなってきたら・・・そうです!来社日和ですね!
ということで今月末まで来社キャンペーンやってます。
メーカーさんの協力を得て半田コテや吸煙器、バンドソーなど体験できます。。
コロナ対策で一日の来社を制限していますので空きがあるかはHPにて
ご確認して頂き必ず前日までにご予約をお願いします。
まだ空きのある日もありますのでお早めに・・・
※ご来社は弊社ご登録のお客様に限らせて頂きます。
miyachi
マスクをしてても鼻水とくしゃみが止まらない
点鼻薬が手放せない、モレッティーです。
今回はダルの加工に挑戦。
ダルを割るのは苦手な作業の一つ。思うように割ったり、斫ったりするのはむずかしい。
ミッションはブルザイのダルを80*60cmにし3か所くらい斫りだすこと。
道具は厚切り用ガラスカッター、タイルハンマー。
まずは、予定の大きさに割り出すとする。
カッターでダルにスコアを入れ、裏返して、ハンマーで、いざ、行かん。
。。。。。下手だ。
原因は明白。ハンマーを振り下ろす瞬間に思わず少し肘を引いてしまい、
3mm狙いが逸れてしまった。
一瞬の躊躇が命取り。
気を取り直してもう一辺に全集中。
なせば成る。
全く大したことやってないが、私には楽しい大冒険。
大げさに次回に跨ぎます。
次回、ダル真っ二つ。
十條ホームページには商品の説明や使い方についてのテクニカルサポートがあるのはご存じですか?
ルーターやキルン、フュージングに役立つ情報などサークルメイトの使い方、他にもキルンを使った作品の作り方などルーターの説明書もこちらに載っております。
キルンの操作で迷ったりお困りな事がありましたらテクニカルサポートを覗いてみると答えが見つかるかもしれません。
自分もガラスで困った事、疑問に思った事で解決が見つかりましたらテクニカルサポートに載せていきます!
テクニカルサポートはこちら
kawakatsu
ロンデルです。
木枠とデザインガラスのパーテーションを
取り付けてきました。
どこかで見たような~!?
そうです!!
展示場のリピートオーダーです♪
有難うございます!!
照明によって壁と天井にガラスの模様や枠の影が
映って素敵でした✨
ステンド制作の必需品、はんだの値上がりがはんぱないです。(はんだだけに・・・)
金属の、特に錫の値上がりがすさまじく、近年にない高値になっています。
供給先のインドネシア鉱山の閉鎖や新型コロナの影響などを受けているようです。
3月16日にはんだ全種の価格変更を予定していましたが、それに先んじで4種のはんだ価格を変更させていただきました。
ちなみに価格表に掲載していましたはんだ各種の価格ですが、見通しがつかない状況を考慮して、今後しばらくは「時価」とさせていただくことになりました。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
詳細はお問合せ下さいませ。
サトウ
早いもので3月に入りましたね🌸
先日今年初のウグイスの鳴き声を聞きまた東京の方ではもう
桜があちらこちらで咲いているようです、春の訪れですね🌸
せっかくの四季を感じながら日々を過ごしたいものです。
さて、世界のステンドグラスシリーズ👏
先日ある記事をまとめるために昔のデーターを見ていました。
NYへ行った際に撮っていた写真の中に教会があり、しかし写真の撮り方が
へたっぴ過ぎて少ししか載せられないのですが(笑)ご紹介します。
ニューヨークのセント・パトリック大聖堂
かなり前15年前くらいなので記憶が薄れてるのですが
NY5番街を歩いて散策してるときにパッと急に現れた教会でした。
とても大きくて反対側にわざわざわたって写真を撮ったのを思い出しました。
URLを貼っておきますね↓
https://www.saintpatrickscathedral.org/
この時代のステンドグラスは絵付けによって繊細に旧約聖書の物語が描かれています。
2年前にフランスのノートルダム大聖堂が火災であのステンドグラスももう見ることが
できなくなってしまいましたが、こういった建造物を守って後世にまで継承しつづける
事は伝統工芸に触れるきっかけになるのだろうなと感じました。
フリモントでした~
まだまだ朝夕冷え込み、昼間との寒暖差で体調を崩しそうですね (-_-メ)
先週2月25日(木)と26日(金)の2日間にわたり、今年は
名古屋駅にあるウィンクあいちにて「第50回建築総合展」が
開催され当社も出店しました。
コロナ禍でご来場者も前回に比べると少なめでしたが、26日
は最終日ということもあってか前日よりは賑わっていました。
光が通るガラスに思わず「きれいですね、ガラスですか?」と
声をかけてくださる方も何人かみえました。
確かに光の通ったガラスはキラキラときれいですよね。
心がほっと和みますね。
お家の建具にガラスを使われる際は、是非ご連絡下さい。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
スタッフの皆様もお疲れさまでした。
型板ガラスやステンドガラスを入れている枠は当社K氏の手作りです!
それから今日は、お雛様です。
副社長より女子社員においしいイチゴ大福の差し入れがありました。
ごちそうさまでした。(#^.^#)
Yoshiko