2021年08月26日
毎日、暑い日が続いておりますが皆さまお元気でおすごしでしょうか。
さて、先日道を歩いていたらお店のドアにステンドグラスが入っていました。
何気なく通りかかったのですがアクセントのステンドがかわいかったです。
【お知らせ】
愛知県の緊急事態宣言(8月27日(金)~9月12日(日)迄)を受けまして、お客様のご来社を期間中はご遠慮いただくこととなりましたので、ご了承いただけます様お願い申し上げます。
尚、受注発送業務は通常通り行っておりますので、ご注文の際は従来通りファックス又はお電話にてお申し付け下さい。
※お急ぎのお客様には、事前にご連絡いただければ十條駐車場にてお引き渡しが出来る様対処させていただきます。ご希望の方はお問合せ下さい。
感染を食い止める為、でき得る事を皆様と共に対策していきたいと思います。
ご協力お願い申し上げます。
今後の詳細は、随時弊社ホームページに掲載していきますのでご確認下さい。
Yoshiko
2021年08月20日
皆さん、こんにちは!スティップルです。
6/11、7/15のブログに書いたように、
壁画のプラン作成のため西尾市を2日間に渡って取材、
その後ずっと原画制作に明け暮れていました。
そして先日22箇所のデザインが完成し、ひとまず先方に提出、フウ〜
(もちろんデザインの大幅修正や変更等、この後作業はまだまだ続きそうですが)。
ということで、今回提出分のデザイン(全体は公表できないので一部分ですが)に、
取材の写真がどんな風に活かされているか、
ちょっとだけ見ていただこうかなって思います。ではでは。
① この写真はジグザグな木の橋が印象的だったので下のようにアレンジ
↓
② この白い建物がかわいくてどうしても絵の中に入れたくて
↓
③ 愛知こどもの国の坂道を上がり、突然振り返った時に見えた三河湾の風景が素敵で
↓
④ やはり三河湾の岬の形がとても面白くて
↓
⑤何気ない地元のコンクリート橋だけど、味わいがあったんで遠目に入れて
↓
⑥ 岩瀬文庫のレトロな建物は必須ですね
↓
こんな感じで実際にこの目で見た風景を絵の中にいれることは、
空想だけで描くより絵の説得力が増すように思います。
また、この学校の生徒達が壁画を見る中で、
「この風景あそこだあ!」
とか気がついてくれたら嬉しいなあって思いつつ・・・。
さらに木レリーフやモビールのデザインが続く。
2021年08月18日
廃番だった木製行灯が、今月再入荷しました。
No.29228 行灯 HG-2
本体寸法 : 約W205㎜×H250㎜
パネル寸法 : 約W168㎜×H175㎜
※必ず実寸を測ってからパネルを作成して下さい。
上部のネジを外して溝にガラスをはめ込んで固定します。
建材ガラスを入れてみました!
大きさも手ごろで黒色の艶消し塗装がよく合います。
HARADA
2021年08月12日
いわゆるQOL(quality of life)を高めようとパンケーキを作り始めた結果、女子力が上がり始めたペブルです。👨
#九州パンケーキ
#健康診断で太ってました
ようやく自主制作パネルの完成編です!
前回、完成間近でガラスが割れてしまったので修復をしていきます💦
真ん中のガラスをなので解体が大変です。
(これピース数が多かったらもっと大変なんだろうな
…とぼやきながら)
今回は運良く、雲のところでパネルが分断されていたので、そこまでの外ケイムと内ケイムのはんだだけを切ります✂️
解体!
同じような模様のガラスをカットしました!
組み直し…
ようやく完成しました!
夜の海を渡る船のステンドグラスです🌙
前回制作した“四季”のパネルを作り終えて、ヤカゲニーのオパック(乳白色の)ガラスが気に入り、それを応用してガラスを選んでみました💡
三日月と雲と船に使用してます!
夜空は単色のガラスを使い、気泡の多い裏面を使用した事で散らばった星屑を表現することができました🌟
反対に海は、色んな青いガラスを並べてみました!
色だけでなく、テクスチャの違いもあり映り込みが素敵です✨
月明かりを頼りに航海する船。
大変な世の中ですが、絶えず“兆し”はある。
そんな想いを込めて制作しました。
今回色んなことに苦戦しましたが、その分勉強もたくさんできました✒️✒️
失敗の数を重ねて、経験値を積んでいきます!
2021年08月11日
24048 アンティークペンダントTG11A/12Aのギャラリーを変更できる専用キャップ(別売り)を紹介します。
24046A TG11A/12A専用キャップ 真鍮 上代¥420 右
ソケットに付いているリングと、ソケットカバーを外します。
外すと、ギャラリーも外せます。
外したら専用キャップをはめて、ソケットカバー、リングの順に戻していきます。
これで付け替え完了です。
真鍮なので、シェードを直接ハンダ付け出来ます。
かなりスッキリとしたシルエットになります。お好みの方、気分を変えたい方は是非お試しください。
AND
2021年08月06日
健康診断に行ってきました。毎年の事ながらバリウム検査はしんどい。
しかしながら、ウエストが1cm短くなっていたのは嬉しい。
モレッティーです。
今回はステンドグラスの制作の話。
可愛いピンクのバラのところは腕の見せ所。
きれいに花びらのラインを出しつつケイムにガラスをしっかり隙間なく組むのは難しい。
このサイズなら尚の事大変(汗)
シルバーの金属のパーツはレッドケイムといってHの形になっておりガラスを差し込めるようになっていて
素材は主に鉛で柔らかい。
が、このくらい細かい切り返しの連続になるとなかなか言うこと聞いてくれない。。。
無理やり曲げるとしわが寄ったり、裂けたりするからケイムと相談しながら慎重に。
今回使ってるケイムは4mmで溝の深さは1mmちょっと。
少しでもズレたりすれば隙間が出来てしまうから難度は高い。
何回もケイムやガラスを微妙な調整を繰り返して組んでいく。
適当に曲げたケイムに合わせてガラスを削って無理矢理組むことも出来なくもないが
それをやるとせっかくのデザインが崩れて、バラを咲かせるどころか枯らしてしまう。
特に花を組む時は瑞々しく咲かせるつもりで組んでいます。
カッコつけてます。(笑)
2021年08月04日
毎日暑いですが皆さまお元気でおすごしでしょか。(#^.^#)
さて、今回はSPガラスで一番売れたガラスをご紹介します。
↑SP 100R – D (BR/CLEAR)
OGT(オーシヤンサイドグラスタイル)より約61×61㎝(1/2サイズ)で入荷しています。
販売サイズは、
1/2: 約61×61㎝
1/4: 約30×61㎝
1/8: 約30×30㎝
皆様のご注文をお待ちしております。
Hibi
2021年07月31日
ロンデルです
岐阜県現代陶芸美術館で岩田色ガラス展を見てきました
鮮やかな色ガラスで大胆な造形美を探求し
日用品であったガラスを芸術の域まで高めた
近代日本ガラス工芸の革新者 岩田藤七・息子夫婦 岩田久利・糸子
の厳選された吹きガラス作品の展示会でした
いくつか写真をアップします
岩田藤七作の貝シリーズ
岩田久利作 黒色ガラスシリーズ
(扱うのが困難で避けていた黒色ガラスを、妻 糸子の影響で使うようになった)
岩田糸子作
まだまだ沢山の作品が展示されていました
展示期間は8月29日までです
気になった方は美術館へ
足を運んでみてはいかがでしょうか
2021年07月22日
こんにちは。フリモントです。
先日某メーカ-様のイベントで長崎に行ってきました。
その際、見たかった教会をご紹介します。
聖フィリッポ教会
日本のガウディ建築
日本にガウディを広めた方が
建築した教会です。
サグラダファミリアの日本版とされ、
本拠地はタイルですが
こちらは長崎の陶器を使用
されてます。
中に入ると、
日本最古の木造の
聖母マリア様像が祀ってあります。
またこちらの教会は
個人的に北欧建築を思わせる
感じがして、ステンドグラスも
コルビジェのロンシャンの窓を
思わせるところや、
礼拝堂の真正面と背後には
五島つばきをイメージされる
窓枠に、宗教的なデザインではなく
抽象的でモダンで
ドイツの巨匠のシュライターの
デザインが浮かびました。
日本の教会で、このような
デザインのステンドグラスを見たのは
初めてで、私好みのデザインでした。
長崎に行かれた際には
こちらの教会は
お勧めです♪
2021年07月21日
ついにこちら名古屋も梅雨が明けました。
今年も各地で最高気温を更新するのでしょうか?
夏っぽい色を取り揃えた今月限定のガラスパックが好評発売中です!
3㎜厚は、BUF1100-3(クリア)とBUF0137(フレンチバニラ)の2色が入っていて
BUT2㎜厚がメインでランダムに入っています。
在庫残りわずかです。
お早めにお求めください。
TAKADA